8月も残すところ、あと3日となりました。
暑い日々が続いたかと思えば豪雨があったりと、この夏は天候の移り変わりが激しかったように思います。
夏休みも終盤となり、次第に気候も秋めいてきました。
本日ご紹介するのは、軽量かつおしゃれなフレーム、
ビートオンビートです。
122 RDBK
弾力性の高いβチタンのシートメタルで作られたフレームは、
頭部へのあたりが優しくなじみの良いフィット感です。
細いシルエットなので、シーンを選ばず掛けられます。

ビートオンビートのフレームは、丁番にネジを使用していないため、
緩みにくいことも特徴です。
120 DPU15
こちらは、メタルとプラスチックのカジュアルな
コンビネーションコレクションです。
五角形のフロントが印象的な、
お顔をキリっとした雰囲気に演出する1本です。
141 12RD, 09KH2
下枠のみのカジュアルフレームです。
遊び心満載ですが、プラスチックのカラーにもこだわっており、
実際に掛けてみると意外と合わせやすいメガネです。
ぜひ、店頭にてビートオンビートの掛け心地とデザイン性をお試し下さい。
ビートオンビートは下記の
和光店舗にてご覧頂けます。
(掲載商品の有無につきましては、お近くの
取り扱い店舗にお問い合わせください。)
本店・サカエ東店・名駅前店・星ヶ丘店・瑞穂店・鳴海店
緑店・大府共和店・松菱メガネサロン・川崎丸善メガネサロン
高槻松坂屋メガネサロン
メガネの和光では現在
「レンズ交換キャンペーン」を開催しております。

キャンペーン期間中は
すべてのレンズが特別価格でお求めいただけます。
この機会にぜひ、お立ち寄り下さい。
http://www.megane-no-wako.co.jp
- 2017/08/29(火) 10:00:00|
- ビートオンビート
-
| トラックバック:0
-
8月もあとわずか。暑さがおさまる"処暑"を迎えて、日に日に秋の空気を感じられる季節になりました。
秋物のチェックを進めている方もいらっしゃるかと思います。
そんな季節が移ろう中、本日は秋にぴったりなメガネ
「ポールスミス」新型のご紹介です。
ポールスミス 9198EN上(GDOL)カラー下(SASB)カラー
(GDOL)カラーはエバーグリーン、
(SASB)カラーは深いブラウン、
秋の定番色が揃っています。
レンズ周辺は七宝で色づけされているので、独特の質感となっています。
テンプル(腕)とフロントで違った色合いを感じられます。

色だけでなく、
アセテートで包まれたミル打ち風のテンプルや

テンプルエンドのワンポイントはポールスミスの遊び心ならでは。

落ち着いた色合いの中でも、
「独創的なクラシック」というポールスミスのコンセプトが感じられるフレームです。
メガネからも秋を感じて頂ければ幸いです。
ぜひ店頭でお試しください。皆様のご来店を心よりお待ちしております。
ポールスミス新型は下記の和光店舗でご覧頂けます。
(掲載商品の有無につきましては、お近くの
取り扱い店舗にお問い合わせください。)
星ヶ丘店・瑞穂店・春日井店・師勝西春店・半田乙川店
東京丸の内丸善メガネサロン・神戸店・姫路山陽百貨店メガネサロン
http://www.megane-no-wako.co.jp
- 2017/08/25(金) 10:00:00|
- ポールスミス
-
| トラックバック:0
-
従来の和光とはちょっぴり違うイメージで、さりげなくオシャレを楽しみたい方へ。
大人のためのアイウエアショップ
「大名古屋ビル店(アイフィール)」では、
ここでしかお求めいただけない商品が多数ございます。
今回はアイフィール選りすぐりの
7ブランド を一挙ご紹介いたします。
各ブランド名が過去の記事へのリンクになっておりますので、そちらも併せてご覧ください。
①OPORP(オポープ) 
プレスによるフロントラインと、手作業による美しいカラーリングが特徴。
シンプルを基本としたデザインは、女性の持つ“真の魅力”を引き立てます。
②FLEA(フリー) 
福井県鯖江の職人が1本1本手曲げによって作り出す、アーチ型のテンプル(腕)が
ソフトな掛け心地を実現。カラーバリエーションの豊富さも魅力です。
③Seacret Remedy(シークレットレメディ) 
知的さ、セクシーさ、キュートさ…女性が持つ魅力を引き出す“小道具”としてのメガネ。
メイク効果のあるカラー等、随所に「秘密の処方」がちりばめられています。
④PROPO(プロポ) 
「いきすぎないデザイン」をコンセプトにした、シルエットが美しいブランド。
スッキリ感と美しさを兼ね備えています。
⑤Micedraw Tokyo(マイスドロートーキョー) 
「シンプルを洗練させる」「10年後も色褪せないデザイン」を念頭に、
軽さや掛け心地といったメガネの本質を誇張することなくナチュラルに表現。
⑥JAPONISM(ジャポニスム) 
世界水準のプレス、切削といった鯖江の技術によって生み出される
究極の“機能美”と無駄のない“造形美”が特徴。
⑦EnaLloid(エナロイド) 
岐阜県中津川にて1947年より続く恵那眼鏡のオリジナルブランド。
全工程を自社工場にて一貫生産しており、フレームの磨きがこだわりです。
いかがでしたか?上記はいずれも
他の和光店舗では取り扱いのないブランドです。
気になるブランドがありましたら、是非一度
大名古屋ビル店(アイフィール)へお立ち寄りください。
尚、商品の詳しい内容については
アイフィール ホームページでもご覧いただけます。
ご不明な点、詳細はお気軽に店舗へお問い合わせください。
■メガネの和光 大名古屋ビル店 Eye Feel(アイフィール)
TEL052-589-8668
営業時間 AM11:00~PM9:00
http://www.eyefeel.jp
- 2017/08/22(火) 10:00:00|
- 大名古屋ビル店(アイフィール)
-
| トラックバック:0
-
メガネの和光では本日
8/18(金)~9/11(月)の間、
「レンズ交換キャンペーン」を開催致します。

キャンペーン期間中は
すべてのレンズが特別価格でお求めいただけます。
単焦点レンズや遠近両用レンズの他にも、様々なレンズがございます。
お手もとからパソコン画面、テレビ、室内まで広くゆったりと見える
「和光デスクトップグラス-ワイド」 
さらに遠方部にまで奥行きを広げ、デスクワーク主体ながら
電車での外出もできる
「和光デスクトップグラス-ミッドアクティ」 
デスクワークや裁縫などをするのに便利な、お手もとに少し奥行きを加えた
「和光デスクトップグラス」 
など、多数のレンズをご用意しております。
使用用途に応じてメガネを掛けかえることにより、目に負担をかけず、
より快適にお過ごしいただけます。
自分に合っているレンズがどれかわからない、レンズごとの違いをイメージしづらい、
そうお考えの方、まずは一度お近くの店のスタッフにご相談ください。
一人ひとりのライフスタイルに合わせて、
幅広い品揃えのレンズの中から
最適なレンズをご提案させていただきます。
また、今のメガネの見え方に問題がない方でも、
使っていないメガネのレンズを
カラーレンズに交換して
サングラスにしたり、
何かあったときのために、
予備のメガネとして使えるようにしたりと、
眠っているメガネを再活用することも可能です。
他店で購入されたメガネのレンズ交換も承りますので、お気軽にご相談ください。
(※一部、お取り扱いできないフレームもございます)
「レンズ交換キャンペーン」は、
9/11(月)まで和光全店で開催中です。
キャンペーンの詳細は
こちらからご覧いただけます。
皆様のご来店を心よりお待ちしております。
http://www.megane-no-wako.co.jp
- 2017/08/18(金) 10:00:00|
- 催事
-
| トラックバック:0
-
夏の夜を幻想的に彩る、ほおずき(鬼灯)の真っ赤な実。
ほおずきはお盆の仏壇や棚の飾りにすることで、精霊迎えの灯の役割を果たすと言われています。

赤いちょうちんのような姿が愛らしく、日本で古くから親しまれています。
本日は、可愛らしく親しみやすいアイウェア、
AKITTO(アキット) をご紹介致します。

装いに華やぎを添えるアクセサリーのように。
AKITTO は、掛けることでより女性らしさが引き立つようなアイウェアブランドです。
has1
女性の表情に違和感なく溶け込む、小振りなオーバル型。
優しく自然な印象を与え、コーディネートしやすいのが特徴です。


目元を明るく彩ってくれるサイドのモチーフは、蓮(ハス)の花。
このモチーフは、古代エジプトより柱頭の装飾に使われていたそうです。
has2
フロントの上下が丸みを帯びた、小振りな樽型のシェイプ。
上方にカーブしたブリッジ(左右のレンズ枠をつなぐ部分)は、鼻筋をスラリと見せる効果があります。


派手すぎず、ほどよい雰囲気があり、
柔らかい印象を作りながらも、フェイスラインをキュッと引き締めてくれます。
可愛いけれど、甘すぎない。
掛ける人、そして傍にいる人にときめきを与えるようなアイウェア・
AKITTO を是非、ご覧ください。
AKITTO は、下記の
和光店舗でご覧頂けます。
(掲載商品の有無につきましては、お近くの
取り扱い店舗にお問い合わせください。)
本店・サカエ東店・星ヶ丘店・今池店・瑞穂店・神宮前店・太平通店
藤ヶ丘店・春日井店・大府共和店・トヨタ生協店・アイフィール店
東京丸の内丸善メガネサロン・川崎丸善メガネサロン・博多丸善メガネサロン
http://www.megane-no-wako.co.jp
- 2017/08/15(火) 10:00:00|
- AKITTO
-
| トラックバック:0
-

本日は、可愛いメガネスタンド、
「アニマルスタンド犬」を、紹介します。
弊社でも、大人気のメガネスタンドケースです。
子供がメガネを放置することが気になって・・・子供がメガネをテーブルの上にほったらかしにするのが
気になっている時に目にしたのが、可愛いイメージの
リモコンスタンドでした。
「こんな可愛い感じのメガネスタンドが出来ないかなぁ・・・」
これが「アニマルスタンドケース」の始まりでした。

最初に作られたのが、「口の大きな動物」。
カバ・ライオン・ワニの3種類。
これを展示会に出品したところ、「犬はないの?」
と、ご要望をいただき、犬シリーズとして発売し、大人気に。
中でも、特に「人気のコ」をご紹介します。
パグ
短鼻、短毛、垂れ耳、巻き尾、ブサカワの代表選手。
ビーグル
イギリス原産のセントハウンド犬で、「スヌーピー」のモデルになった犬種です。
柴犬
日本原産の犬で、日本における飼育頭数は最も多い犬種。
ダックス
ドイツ原産の犬種。 ドイツ語のアナグマを表すダックスと、
犬を表すフントを合わせた「アナグマ犬」を意味しています。
サイズ:W150×160×135ミリ ※形状により多少異なります。
犬種:ビーグル ラブラドール パグ 柴犬 ゴールデンレトリーバー
ダックス(黒)(茶) チワワ シュナウザー パピヨン ポメラニアン
ジャックラッセル。
材質:ポリエステル起毛地+マイクロファイバー
さて、使い方はカンタンです。
メガネフレームを犬の口の中へ差し込むだけでO.K。
口の中はマイクロファイバーで出来ているので、
レンズにキズを付けずに、収納してくれます。
こんなに可愛い、メガネケースなら、片付けが苦手な子供でも、
キチンとお片づけしてくれるのではないでしょうか?
他にも色々なケースを店頭で取り揃えています。
ぜひお立ち寄り下さい。
今回ご紹介した
アニマルスタンド犬は和光全店でお求めいただけます。
※多くの犬種を揃えていますが、犬種によっては在庫がない場合があります。
在庫有無につきましては、お近くの
取り扱い店舗にお問い合わせください。
http://www.megane-no-wako.co.jp
- 2017/08/11(金) 10:00:00|
- メガネケース
-
| トラックバック:0
-
メガネの和光ではこの度、
サカエ東店(ヴィジオ・グランデ)内に
『プレミアムキッズコーナー』を開設しました!!


カラフルで可愛らしいだけの
子ども用メガネでは満足できない、
そんなお子様や親御様の為に、
厳選した国産・海外ブランドをご用意しました。


150本以上のラインナップの中から、
「そのメガネ、かわいいね。」「似合ってるね。」
そうお子様がほめられるような一本が、きっと見つかるはずです。
今回は、そんなキッズフレームの中でも
ピックアップをしてフレームをご紹介致します。
BCPC (013)シンプルな中にも個性が醸し出される色合いが、
さりげないオシャレのポイントに。
レンズの形も流行を取り入れつつ、
自然に掛けられるデザインです。
エアキッズ 上(Birk) 下(orion)世界約60ヵ国で取り扱われている、
メガネのトップブランド「リンドバーグ」のキッズライン。
一見すると、細身で繊細に感じますが、
フレーム強度と弾力性は折り紙つきです。
見た目の通り非常に軽く、掛けていることを忘れてしまう程です。
その驚異の軽さと弾力性を、是非店頭でご体験ください。

ネジを一切使用していない点や、『軽さ』へのこだわりもリンドバーグのシリーズならではです。
今回は、上記2ブランドをご紹介しましたが、
この他にも、サカエ東店は
たくさんのキッズフレームを取り揃えています。お子様が
楽しんで掛けられるようなフレームにきっと出会えます。

さらに!
プレミアムキッズコーナー開設記念として、
8/31(木)までの期間中に、
サカエ東店にてメガネをお買い上げの方に、
「メガネクリーナー&子ども用メガネ拭き」をプレゼントします!
こちらでお気に入りのメガネをキレイにお使い頂けます。

是非この機会に
『メガネの和光 サカエ東店』へお越しください。
【サカエ東店所在地】
〒460-0004 名古屋市中区新栄町1-3 日丸名古屋ビル1階【中区役所前】
TEL(052)971-8085
詳細はこちら皆様のご来店を心よりお待ち申し上げております。
http://www.megane-no-wako.co.jp
- 2017/08/07(月) 10:00:00|
- 本社統括部
-
| トラックバック:0
-
従来の和光とはちょっぴり違う、オシャレなメガネライフを楽しめる大人のためのアイウエアショップ
「大名古屋ビル店(アイフィール)」には、ここでしかお求めいただけない商品が多数ございます。

その中から今回は
「エナロイド」をご紹介します。
メガネと言えば福井県鯖江市が有名ですが、エナロイドは
岐阜県生まれ。
岐阜県中津川市にて1947年より続く恵那眼鏡のオリジナルブランドです。
自社工場にて全行程を一貫生産しており、特にフレームの磨きにこだわりのある逸品。
今回ご紹介の新作モデルはフロントセルの輝きもさることながら、
テンプル(腕)の美しさや鼻あての改良を経て、ますます人気が高まっています。
◆No.22 116カラー 48サイズ
カーキー色のグラデーションで個性を演出。意外とお顔に馴染みます。
◆No.33 137カラー 47サイズ
丸みのある形とライトブラウン×ベージュのカラーがお顔を明るく演出してくれます。
老若男女問わず人気のエナロイド。
特に、サイドの金属テンプルがシンプルながらも品のある仕上がりで、
カジュアル過ぎずオシャレに掛けこなしていただけます。
アイフィールでは新作モデルを含め常時30~40本程をご用意。
きっとお気に入りの一本が見つかるはずです。
手間ひまかけて生み出されるこの光沢感。是非店頭でお試し下さいませ。
皆様のご来店を心よりお待ちいたしております。
尚、商品の詳しい内容については
アイフィール ホームページでもご覧いただけます。
ご不明な点、詳細はお気軽に店舗へお問い合わせください。
■メガネの和光 大名古屋ビル店 Eye Feel(アイフィール)
TEL052-589-8668
営業時間 AM11:00~PM9:00
http://www.eyefeel.jp
- 2017/08/04(金) 10:00:00|
- 大名古屋ビル店(アイフィール)
-
| トラックバック:0
-
本日より、メガネの和光全店で
遠近両用メガネセットをご用意しております。

上質なフレームに高品質な
遠近両用レンズが
セットになっています。
用途に合わせて中近両用レンズやお手もと専用レンズの選択も可能です。
より高機能な先進レンズ、カラーレンズ、薄型レンズもオプション価格にてお求めいただけます。
◆プリンス 3597 3
テンプル(腕)にバイオソフトチタンを採用。

バイオソフトチタンは、金属アレルギーが無く、しなやかさが特徴の金属です。
掛け心地も柔らかく、安心してご使用頂けます。
◆FINI FN23728 BE
シンプルなレンズシェイプでどの方でも掛け易いデザインです。
テンプルは流線型のデザインですっきりとした印象に。
暖色系のカラーを2色使用しており、お顔を明るく彩ります。

今回ご紹介したフレーム以外にも、豊富なラインナップを取り揃えております。
併せてメガネの和光全店で
8月31日(木)まで、
遠近両用レンズ相談体験キャンペーンを開催しています。

和光がお勧めする遠近両用のセレクションレンズを
特別価格でお求めいただけます。
皆様のご来店を心よりお待ちしております。
http://www.megane-no-wako.co.jp
- 2017/08/01(火) 10:00:00|
- 催事
-
| トラックバック:0
-