現在、メガネの和光では
エグゼクティブセレクションを開催中です。

本日は、選りすぐったフレームの中から、
ニナリッチをご紹介いたします。

今回、
和光創業70周年を記念して作られた
特別カラーをご用意しております。
◆NR26625W WG

フロントシェイプはシンプルなナイロールフレーム。
ゴールドのベースに黒の転写カラーにより、シックな雰囲気ながら重たすぎない、
高級感のあるカラーになっています。

布のドレープをイメージしたデザインと、七宝とメタルの質感の異なる色の組み合わせにより
モダンな雰囲気を演出してくれます。
◆NR26631W PK

肌なじみの良い優しいカラーと、癖のないフロントシェイプが特徴。
ゴールドベースのカラーは、お肌に輝きをプラスし華やかにみせてくれます。

サイドとテンプル(腕)には、ヨーロッパのインテリアにみられるレリーフ模様をイメージした
パーツが施され、女性らしいデザインになっています。
ベーシックながら上品なニナリッチのフレームを、ぜひこの機会にご覧ください。
次回は、同時開催しております
ローデンストックスペシャルから、
ローデンストックのご紹介です。
エグゼクティブセレクションは和光全店で
10月11日(火)まで開催中です。
※高槻松坂屋メガネサロンは10月12日(水)~31日(月)に開催します。(掲載商品の有無につきましては、お近くの
取り扱い店舗にお問い合わせください。)
http://www.megane-no-wako.co.jp
- 2016/09/30(金) 10:00:00|
- 催事
-
| トラックバック:0
-
現在、メガネの和光では
エグゼクティブセレクションを開催中です。

期間中は、和光ならではの選りすぐった
上質なフレーム・先進のレンズを
特別価格でお買い求めいただけます。
本日は、おすすめフレーム
「フレアー」 のご紹介です。
◇ フレアー 415
チタンとアセテートのコンビネーションフレーム。
大きくすっきりとした印象のバランスの取れたデザインが特徴です。

サイドとテンプル(腕)のつなぎ目に斜めの段差を付けることで、スポーティでダイナミックな外観となっています。
また、色違いのアセテートパーツが、テンプルの抜き部分との調和を高めています。
◇ フレアー 627
カリスマ性を放ち、人を引き付けるような魅力のあるフレーム。
スクエア型のレンズシェイプで、クールで知的なイメージを演出します。

テンプルは、緩やかな流線型を描く、上品なデザイン。
木目調が美しく、掛ける人の個性を引き出してくれます。
斬新なデザイン性と、重さを感じさせない、快適な掛け心地を特徴とする
「フレアー」 を是非、お試しください。
次回、「ニナリッチ」へと続きます。こちらも、お楽しみに。
エグゼクティブセレクションは和光全店で
10月11日(火)まで開催中です。
※高槻松坂屋メガネサロンのみ10月12日(水)~10月31日(月)に開催します。(掲載商品の有無につきましては、お近くの
取り扱い店舗にお問い合わせください。)
http://www.megane-no-wako.co.jp
- 2016/09/27(火) 10:00:00|
- 催事
-
| トラックバック:0
-
メガネの和光では、本日
9月22日(木・祝)~10月11日(火)まで
エグゼクティブセレクションを開催致します。

期間中は、和光ならではの選りすぐった
上質なフレーム・先進のレンズを
特別価格でお買い求めいただけます。
中でもおすすめは、
特選フレームとしてご用意しております
「フレアー」と
「ニナリッチ」です。
(フレアー 415)
(ニナリッチ 26631W)どちらも洗練されたデザインで、品質やかけ心地にもこだわりを持つ
選び抜かれた逸品です。
また、香水でも有名な
ニナリッチのフレームは、
和光創業70周年を記念して作られた
特別カラーをご用意。
日頃は目にすることのできない特別なフレームを、ぜひこの機会にご覧ください。
他にも、店舗ごとに魅力的な
特選フレームをご用意しており、
ファッションやアクセサリーなどでも有名な人気ブランドも多数取り揃えております。
※フレアー・ニナリッチを除く特選フレームは店舗によって展開ブランドが異なります。期間中は掲載したフレームの他にも豊富にご用意しております。
是非店頭にて、創業70周年記念秀品会
「エグゼクティブセレクション」をお楽しみください。
また、エグゼクティブセレクションと同時に
ローデンストックスペシャルも開催いたします。
130年の歴史を誇る名門ブランドだからこそ実現できる、最高のかけ心地を
是非この機会にお確かめください。
次回のブログからは、本日ご紹介させていただいた
おすすめフレームや
特選フレームについて
さらに詳しくご紹介していきます。
エグゼクティブセレクションは和光全店で
10月11日(火)まで開催中です。
※高槻松坂屋メガネサロンは10月12日(水)~31日(月)に開催します。(掲載商品の有無につきましては、お近くの
取り扱い店舗にお問い合わせください。)
http://www.megane-no-wako.co.jp
- 2016/09/22(木) 10:00:00|
- 催事
-
| トラックバック:0
-
本日は
「敬老の日」です。
お年寄りを敬愛し、長寿を祝う日です。

593年に聖徳太子が大阪・摂津の四天王寺にて、身寄りのない老人を救う
「悲田院(ひでんいん)」という今で言う、老人ホームを設立したことに由来している
といわれています。
日本人なら誰もが知っている敬老の日ですが、実は
日本だけの祝日だということはご存知ですか?
考えてみると、「母の日」や「父の日」は海外から入ってきた文化のため
祝日ではありません。
古来より日本人は、目上の人を人生の先輩として敬い、尊敬してきました。
今を生きる人は知らず知らずのうちに先人の知恵や助言を受け継いでおり、
そういった意味でも1年に1度、恩恵を与えてくれるお年寄り達を敬う休日として、
国が制定したのです。
そこで、今回は大切な方へのギフトにピッタリな、
スライドルーペを紹介します。

弊社でも人気のデューク社の
スライドルーペ。
その柄は、古都京都の職人の手によって、ひとつひとつ丹念に描かれています。
レンズを90度以上引き出せば、LEDが自動的に点灯します。
レンズの倍率は3.5倍で、細かい文字を見るのには十分。
小ぶりなサイズ(79ミリ×43ミリ×13ミリ)で、携帯にも便利です。
見た目にカワイイ柄が多いのも人気の理由。
その中から、いくつかご紹介します。

SP-41
マーガレットの可憐さとクリスタルで華やかさを演出。

SP-29
クリスタルの足跡に夢中の子猫がかわいらしいですね。

SP-51
ボタニカルアート(植物図)のような仕上げになっています。

SP-50
一面に咲き誇る藤の花。艶やかです。
手のひらに収まる、彩りひとひら。
バッグに忍ばせて出掛けてみませんか?
スライドルーペは和光全店で、お求めいただけます。
在庫の有無につきましては、お近くの
取り扱い店舗にお問い合わせ下さい。
http://www.megane-no-wako.co.jp
- 2016/09/19(月) 10:05:00|
- ルーペ
-
| トラックバック:0
-

今日は、
メガネの和光の人材に関する考え方について少しお話しいたします。
メガネの和光では、メガネは
視力補正器具という医療器具であり、
かつ、お顔の中央に位置する、
重要なファッションアイテムでもあると考えています。
そのため、メガネを作るには高い専門の知識と技術が必要となります。

よって、和光では、社員を全員
正社員とし、
十分な研修を受講することで、専門の
知識力と
技術力を高めております。
また、知識力、技術力だけではなく、お客様とのお話の中から、
本当に必要としているもの、心のつぶやきをくみ取り、
商品に反映するための
人間力も不可欠です。
毎年、和光では15名前後の新入社員が入社し、
和光独自の10年にわたる研修カリキュラムを受講しながら
お客様のコンサルティングを行っています。
お客様の視力を補う大切な商品だからこそ、
高い品質にこだわりを持ち、ご期待にお応えできるよう、
これからも精進を続けていきます。
http://www.megane-no-wako.co.jp
- 2016/09/16(金) 10:00:00|
- その他
-
| トラックバック:0
-
本日より
9月21日(水)までメガネの和光の補聴器取扱い店にて、
「最新デジタル補聴器ご体験フェア」を開催致します。

期間中は最新のデジタル補聴器を無料で2週間お試しいただけます。
また全ての補聴器を特別価格にてお求めいただけますので、
聴こえに不安をお持ちの方は、ぜひこの機会にご来店ください。
和光では信頼の技術を持つエキスパートが一人ひとりの聴こえにお応えいたします。
聴力測定や、聴こえの相談全般、ご愛用の補聴器の点検・調整も
行わせていただきます。

補聴器は聴こえの環境に合わせて調整を重ねる必要があり、
和光では何度も調整を行い、お客様と私たちで
「最良の聴こえ」を創り出します。
デジタル補聴器も和光なら安心してご利用いただけます。

また和光の補聴器には、お求めいただいた後も快適にご利用いただけるよう、
安心のサポートシステムが整備されております。

聴こえの具合も音の好みも人それぞれ。
2~3週間の試聴では把握できない
「快適な聴こえ」を
和光はお客様とともに時間をかけて作りだしていきます。
聴こえに不安をお持ちの方は、
お近くの和光補聴器取扱い店にお気軽にご相談ください。
メガネの和光 補聴器取扱い店は下記の店舗となります。
こちらより店舗をご確認いただけます。
栄デジタル補聴器サロン(メガネの和光本店3F)
今池デジタル補聴器サロン(メガネの和光今池店隣)
名駅前店・星ヶ丘店・藤ヶ丘店・鳴海店
上飯田店・師勝西春店・トヨタ生協店・春日井店
岐阜駅店・大府共和店・半田乙川店・松菱メガネサロン
松坂屋高槻店メガネサロン
http://www.megane-no-wako.co.jp
- 2016/09/13(火) 10:00:00|
- 補聴器関連
-
| トラックバック:0
-
つい先日、スマホやタブレットPCを先駆けて開発したApple社から、
新作が発表されました。
この数年で、現代の情報ツールは劇的に変化してきています。
さてそんな時代の中、メガネの和光でも、
メガネのことをよりわかりやすくご説明できるよう、
タブレットPCを導入し、活用しています。

例えば写真機能を使用して、
選んだフレームをかけ比べて後で見ることができるのはもう当たりまえのこと。
手軽に製品カタログを見たりすることもできます。

メガネ店専用のアプリも開発されていて、
これまではメガネの見え方や仕上がり具合の説明は言葉によるものでしたが、
映像でみられるようになったことで、より実感できるものになってきています。
そのアプリの一部をご紹介いたします。
■4cut selectionレンズカラーを比較できるアプリです。
お気に入りのフレームをかけ、自分の顔を撮影すると、
レンズ部分のカラーを様々に変えて比較でき、
最大4カットを同時に比較できます。
■EYE PROTECTION LEN’S 360°VIEW偏光レンズの見え方が比較できるアプリです。
動画が流れ、自分の操作で360°の景色を見渡すことができ、
1タップで偏光レンズを使用した見え方に切り替えができます。
ロケーションにおける偏光レンズの効果を、実感していただけます。
今日のブログでは、静止画でしかご紹介できませんが
写真上がノーマル、下が偏光レンズで見たものです。

こちらは、自動車運転時の比較です。
写真上がノーマル、下が偏光レンズで見たものです。
■コバ厚計算機メガネの度数が強いと、レンズの厚みが気になってきます。
レンズを選ぶ時に、どれくらいの厚みになるのか計算してくれるアプリですので、
薄型レンズを選ぶ上で、とても参考になります。
■LENS LAYOUT INDICATOR最近では、1人1人個別に設計するタイプのレンズが注目されていて、
そのための顔とフレームの位置関係を測定することに、タブレットPCが使われています。

※フレームの傾斜角を測定
このほか、様々なアプリをご用意しております。タブレットPCは和光全店に完備しておりますので、
ご利用の際はお気軽にスタッフにお申し付けください。
現在、メガネの和光では
「創業70周年記念 レンズ交換キャンペーン」を開催しております。

期間中は
すべてのレンズが
創業70周年特別価格でお求めいただけます。
この機会にぜひ、お立ち寄りください。
http://www.megane-no-wako.co.jp
- 2016/09/09(金) 10:00:00|
- 本社統括部
-
| トラックバック:0
-
まだまだ、暑い日が続きますが
十五夜や22日の秋分の日など秋の訪れを感じさせる日もあります。

ところで、4人のメンバーの誕生日が7月7日、10月9日、6月18日、2月25日の
ロックバンドをご存知でしょうか?
答えは、1960年代に活躍し世界的人気を得たロックバンド「ビートルズ」です。
(左から順に、リンゴ・スター、ジョン・レノン、ポール・マッカートニー
ジョージ・ハリスンの誕生日となります。)
今日は、「ビートルズ」のリーダー、ジョン・レノンが愛用した印象的な
丸いメガネをベースにデザインしたアンティークテイストのフレームコレクションを
ご紹介いたします。
●JL-1042雰囲気のある跳ね上げフレームです。
2枚あるフロント部分には、それぞれレンズを入れることが可能で
丸い眼鏡の魅力を十分に引き出した、とてもお洒落な仕上がりです。


フレームやレンズカラーによって、異なった雰囲気も楽しめます。
●JL-1014自然なレンズシェイプで、顔馴染みが良く年齢や性別を問わず
幅広くご愛用いただけるのが特徴です。
●JL-1021個性的なイメージが強い丸い眼鏡ですが、とてもシンプルな構造の為
すっきりした印象を与えます。
ジョンレノンは下記の
和光店舗でご覧頂けます。
(掲載商品の有無につきましては、お近くの
取り扱い店舗にお問い合わせください。)
サカエ東店・鳴海店
東京日本橋丸善メガネサロン・神戸店
現在、メガネの和光では
「創業70周年記念 レンズ交換キャンペーン」を開催しております。

期間中は
すべてのレンズが
創業70周年特別価格でお求めいただけます。
この機会にぜひ、お立ち寄りください。
http://www.megane-no-wako.co.jp
- 2016/09/06(火) 10:10:10|
- ジョンレノン
-
| トラックバック:0
-
現在メガネの和光では、9月12日(月)まで
【創業70周年記念 レンズ交換キャンペーン】を開催しております。

キャンペーン期間中は全てのレンズが
創業70周年特別価格にてお求めいただけます。
本日は幅広い品揃えのレンズより、和光おすすめの【遠近両用レンズ】をご紹介いたします。
【和光プログレードSA-i】和光のノウハウを融合させ、手もとから中間部を見やすくした、和光オリジナルの遠近両用レンズ。
先進の「両面複合累進設計」レンズをさらに進化させ、一人ひとり個別の設計をとり入れています。
レンズ交換保証付きで、2年以内のレンズ交換が半額になります。(1回限り)

※フレームの傾斜角を測定
ゴルフ専用の遠近両用レンズもご用意しております。
【和光アクティブグラスGOLF】主に50歳以上のシニアゴルファーのスコアアップをお手伝いする和光の遠近両用レンズです。
日常用の遠近両用レンズでは、正しい姿勢のアドレスの際、ボールがボケて見えてしまいます。
ピントを合わせるために、アゴを引いてレンズ上部を視線が通過するような姿勢をしてしまうと
首筋から背筋までの軸がしっかりせず、ベストショットの可能性が低くなります。
和光アクティブグラスGOLFは、正しいアドレスで自然にボールにピントが合うように、
レンズ下部の度数バランスを調整した、ゴルフ専用の遠近両用レンズです。

またグリーン上でも効果を発揮します。
パッティングのように、直線のラインを見渡す際、
歪みが軽減され、起伏が見やすいメリットもあります。
レンズ交換キャンペーン期間中は、遠近両用レンズ以外の様々な累進レンズも
お求めやすくなっております。
【和光デスクトップグラス-ワイド】手もと専用レンズやデスクトップグラスに対し、さらに視野の奥行きを拡大した中近両用レンズです。
手もとからパソコン画面、テレビ、室内全体にわたり、スムーズな視線移動と広く奥行きのある視野で、
ゆったりとした見え心地を実現しております。
デスクワークや家事をより活動的にする和光デスクトップグラス-ワイドは、
遠近両用メガネをお使いの方にもデスクワーク用メガネとしておすすめです。

※和光デスクトップグラスは登録商標です。また、パソコン、デスクワークに特化した30cm~1mの比較的奥行のある範囲が見られる
デスクトップグラスなど、様々なレンズをご用意しております。
「創業70周年記念 レンズ交換キャンペーン」は、
9/12(月)まで
和光全店で開催しております。
皆様のご来店を心よりお待ちしております。
http://www.megane-no-wako.co.jp
- 2016/09/02(金) 10:00:00|
- 催事
-
| トラックバック:0
-