本日、1月29日(金)10時より今池店が新装オープン致しました!!新しい今池店は、明るくゆったりとした
快適な空間になっております。

店内には、新商品をはじめとした豊富な品揃え。

補聴器専用の相談室でもある
デジタル補聴器サロンも新装して、
更に落ち着いた空間になりました。
聴こえに関するご相談や補聴器の調整、修理など専用フロアにて承ります。

新装オープンを記念致しまして、
今池店では
1/29(金)~2/29(月)まで、
「新装オープンメガネフェア」を開催致します!!

期間中は
全てのメガネを特別価格でお求めいただけます。
またフレームとレンズ、和光の技術がセットになったとてもお買い得な
期間限定の特別メガネセットもご用意致しました。
特別メガネセットは¥15,000からラインナップしております。
<オープン記念メガネセット>


※上記掲載商品以外にも豊富な種類を取り揃えております。
さらに、期間中にメガネをお買上いただいたお客様には、
クリーナーパック(メガネクリーナー&メガネふき)をプレゼント!!新しくなった今池店に是非お立ち寄りください。
メガネの和光 今池店へのアクセスは
こちらから。
http://www.megane-no-wako.co.jp
- 2016/01/29(金) 10:00:00|
- 店舗紹介
-
| トラックバック:0
-
今年は暖冬で一月に入っても比較的過ごしやすい日が続いていましたが、
この一週間程は一気に冷え込み冬本番となりました。しかし寒い冬の期間は長くは続かないようで、これから一か月の気温は平年より高めの予想。
来週にはもう2月。
立春をむかえ、暦の上では一足早く
春が近づいてきています。
春といえば気になるのは
花粉という方も多いのではないでしょうか。
今年は暖冬の影響で花粉の飛散時期にも変化があるかもしれません。
そろそろ花粉症の対策を始めたほうが良さそうです。
![header[1]](https://blog-imgs-58-origin.fc2.com/w/a/k/wako01/20140126002619216.gif)
本日はサイズやカラーが豊富で、和光でも定番の花粉対策グッズ
「スカッシー」をご案内します。

まずは
伊達メガネ感覚でかけられる人気シリーズ。
おしゃれなデザインで、前からの見た目は
普通のプラスチックフレームのように掛けていただけます。

フードとテンプル(腕)の上下に
透明な部分を残してカラーを入れることで、
違和感の少ないスッキリとしたデザインになっています。
スカッシースマート2は
キッズ、
スモール、
レギュラー、
ワイド の
4サイズ、
カラーはサイズにより
2色~3色での展開です。
柄付き
すっきりとした形状はそのままに、テンプルにカラフルな柄をプリントしました。
お好みに合わせて、楽しくおしゃれに花粉対策をしていただけます。
スカッシースマート2 柄付き は
キッズ、
スモール、
レギュラー、 の
3サイズ、
カラーはサイズにより
2色~4色での展開です。
度付きレンズに交換可能なシリーズです。
ネジ止め式になっているので
、お客様の度数に合わせたレンズに交換することができます。

フードの形状を工夫して
隙間を極力少なくしたことで、より花粉の侵入を予防します。
スカッシーシリーズの中で
一番フード部分の面積が大きいタイプになります。
スカッシーフレックス は
SS、
S、
M、
Lの
4サイズ、
カラーはサイズにより
2色~5色での展開です
そして、安全性にこだわった子供向けのシリーズ

フード部分に柔軟性に富んだシリコンを採用しました。
やわらかく肌にフィットするので、すき間が少なく優しい掛け心地です。
フード全体が柔らかいシリコン素材なので、
転んだり、ぶつかったりした時の衝撃を軽減してくれますスカッシーセーフティーは
キッズ、
ジュニアの
2サイズ、それぞれ
3色での展開です。
お顔に合ったサイズの商品をお選びいただくことで、顔との隙間を小さくして
花粉の侵入をより少なくすることができます。
ご自分に合う1本をお選びいただき、本格的な花粉シーズンを乗り切りましょう。
スカッシーは
和光全店でご覧頂けます。
(掲載商品の有無につきましては、お近くの
取り扱い店舗にお問い合わせください。)
http://www.megane-no-wako.co.jp
- 2016/01/26(火) 10:00:00|
- 花粉防止グラス
-
| トラックバック:0
-
昨日は大寒。
一年で一番寒さが厳しいといわれる時期になりました。

1月も早、20日を過ぎ正月気分から抜け出し普段の生活のリズムに戻る頃ですね。
今日は、そんな生活シーンに溶け込むカジュアルなメガネをご紹介いたします。
「ロイドハウス」のコンセプトは、掛けている人の個性を引き立て幅広いシーンで
おしゃれが楽しめるメガネです。■LH-015(上)、LH-016(下)伝統的なウエリントン型のフロントシェイプは、落ち着いた印象で
カジュアルな装いやビジネスシーンにも
コーディネートし易い定番モデルです。

テンプル(腕)には「鋲」とL字型の補強金具を使用して、クラシックスタイルを醸し出す
工夫もされています。
■LH-017(上)、LH-018(下)すっきりと横に広がるラインが持ち味のスクエア型です。
フロントのアウトラインに少し丸みを持たせることで、シャープになりすぎず
掛ける人の個性を引き立てるデザインになっています。

■LH-019(上①カラー、下②カラー)雰囲気のあるブロータイプは、やはり人気のモデルですね。
クラシックな風貌をベースにしながら、レンズの天地幅を抑え今風にアレンジしています。
ロイドハウスは下記の
和光店舗でご覧頂けます。
(掲載商品の有無につきましては、お近くの
取り扱い店舗にお問い合わせください。)
名駅前店・星ヶ丘店・今池店・瑞穂店・神宮前店
太平通店・上飯田店・藤ヶ丘店・鳴海店・緑店
春日井店・犬山店・師勝西春店・半田乙川店・大府共和店
トヨタ生協店・岐阜駅店・松菱メガネサロン・札幌店
川崎丸善メガネサロン・高槻松坂屋メガネサロン
神戸店・姫路山陽百貨店メガネサロン・博多丸善メガネサロン
http://www.megane-no-wako.co.jp
- 2016/01/22(金) 10:10:10|
- ロイドハウス
-
| トラックバック:0
-
2005年の今日、
NASAが
人類初の
冥王星を含む太陽系外縁天体の
探索を行う無人探索機
「ニュー・ホライズン」を
打ち上げました。
人類の宇宙に対する飽くなき探求心によって宇宙科学技術は
日々進歩しています。
メガネも同じように
日々技術開発が行われ、
より掛けやすくより使いやすいメガネの開発が行われています。
本日は
最新技術と
革新的な素材による
機能美をかねそなえた

をご紹介致します。
(上)ZT22303 (下)ZT22305写真の
フレームは
「Zチタン」と
「エラストマー」という
2種類の
異なる素材を組み合わせています。
「Zチタン」は
金属ながら優れたバネ性を持ち、
やわらかな掛け心地を生み出します。
そこに
ゴム素材である「エラストマー」を組み合わせた構造は
側頭部にかかる力を外側へ逃がし、
長時間の着用でも心地よい掛け心地を維持します。
ZT22304また目立ちにくい部分ではありますが、
研究により導き出された
日本人に最適なサイズ設計や
独自に開発したモダン、
鼻にかかる圧力を分散するようにデザインされた鼻あてなど
細かな部分までこだわりを感じさせる作りです。
シャルマンZの
コンセプトである
「自分のスタイルを確立している男性が満足できるデザイン」の通り、
大人の男性に掛けて頂きたい
機能とデザイン性を兼ね備えたフレームです。
画像出展元:シャルマンZ公式サイトシャルマンZ は、
和光全店でご覧いただけます。
(掲載商品の有無につきましては、お近くの
取り扱い店舗にお問い合わせください。)
http://www.megane-no-wako.co.jp
- 2016/01/19(火) 10:00:00|
- シャルマンZ
-
| トラックバック:0
-
現在メガネの和光では、1/31(日)まで
【創業70周年記念 遠近両用レンズ交換キャンペーン】を開催しております。

キャンペーン期間中は全ての遠近両用レンズが
創業70周年特別価格にてお求めいただけます。
本日は幅広い品揃えのレンズより、和光おすすめの累進レンズをご紹介いたします。
【和光プログレードSA-i】和光のノウハウを融合させ、手もとから中間部を見やすくした、和光オリジナルの遠近両用レンズ。
先進の「両面複合累進設計」レンズをさらに進化させ、一人ひとり個別の設計をとり入れています。
レンズ交換保証付きで、2年以内のレンズ交換が半額になります。(1回限り)

※レンズの傾斜角を測定
ゴルフ専用の遠近両用レンズもご用意しております。
【和光アクティブグラスGOLF】主に50歳以上のシニアゴルファーのスコアアップをお手伝いする和光の遠近両用レンズです。
日常用の遠近両用レンズでは、正しい姿勢のアドレスの際、ボールがボケて見えてしまいます。
ピントを合わせるために、アゴを引いてレンズ上部を視線が通過するような姿勢をしてしまうと
首筋から背筋までの軸がしっかりせず、ベストショットの可能性が低くなります。
和光アクティブグラスGOLFは、正しいアドレスで自然にボールにピントが合うように、
レンズ下部の度数バランスを調整した、ゴルフ専用の遠近両用レンズです。
またグリーン上でも効果を発揮します。
パッティングのように、直線のラインを見渡す際、
歪みが軽減され、起伏が見やすいメリットもあります。

遠近両用レンズ交換キャンペーン期間中は、遠近両用レンズだけでなく他の累進レンズも
創業70周年特別価格となっております。
【和光デスクトップグラス-ワイド】手もと専用レンズやデスクトップグラスに対し、さらに視野の奥行きを拡大した中近両用レンズです。
手もとからパソコン画面、テレビ、室内全体にわたり、スムーズな視線移動と広く奥行きのある視野で、
ゆったりとした見え心地を実現しております。
デスクワークや家事をより活動的にする和光デスクトップグラス-ワイドは、
遠近両用メガネをお使いの方にもデスクワーク用メガネとしておすすめです。
特にシニア度数の強い方に、最適なレンズです。


※和光デスクトップグラスは登録商標です。
また、パソコン、デスクワークに特化した30cm~1mの比較的奥行のある範囲が見られる
近用ワイドレンズなど、様々なレンズをご用意しております。
【遠近両用メガネ相談体験キャンペーン】も同時開催中です。
店頭にて見え方をお試しいただけますので、お気軽にご相談ください。
お客様一人ひとりに最適なレンズをご提案させていただきます。
「遠近両用レンズ交換キャンペーン」、
「遠近両用メガネ相談体験キャンペーン」は、
1/31(日)まで
和光全店で開催しております。
皆様のご来店を心よりお待ちしております。
http://www.megane-no-wako.co.jp
- 2016/01/15(金) 10:00:00|
- 催事
-
| トラックバック:0
-
1/11(月)は成人の日。各地で成人式が執り行われました。
色鮮やかな晴れ姿は、日本らしさや風情が感じられて素敵ですね。
本日は、今年らしさを感じる商品のご紹介です。

メガネのお掃除に便利なトレシーから、毎年の干支がデザインされた商品が発売されています。
2016年は「申(さる)」をモチーフに2通りを展開しています。
◆ お年賀トレシー®2016年申柄
宮崎県延岡市の伝統玩具の「のぼり猿」をモチーフに、立身出世や無病息災の願いをこめたデザインとなっています。
2016年の運勢を占うラッキーアイテムとして、
バナナボート(健康運)、ゴールデンハンマー(金運)、ペア(恋愛運)など縁起の良いアイテムが隠れています。
サイズは19×19センチ、24×24センチの2通りがあります。
◆ お年賀トレシー®開運舞猿六瓢柄
こちらは金運招福の打ち出の小槌や寿文字の扇子を掲げる「舞猿」と
六つ繋げると無病(六瓢)として息災のお守りになる瓢箪をモチーフにした和調の縁起の良い柄です。
24×24センチのみの展開です。
新しい年に、招福も兼ねてメガネ拭きを新しくされると良い一年になりそうですね。
トレシーは洗って繰り返し使用可能です。
在庫の有無につきましては、お近くの
店舗にお問い合わせください。
http://www.megane-no-wako.co.jp
- 2016/01/12(火) 10:00:00|
- メガネ小物
-
| トラックバック:0
-
メガネの和光では、本日
1/8(金)~31(日)の間、
「創業70周年記念 遠近両用レンズ交換キャンペーン」を開催致します。

キャンペーン期間中は
すべての遠近両用レンズが
創業70周年特別価格でお求めいただけます。
現在お使いのメガネの見え具合や快適さに、気になるところがございましたら、
是非この機会をご利用ください。
いまお使いの遠近両用レンズの交換や、
予備のメガネのレンズ交換、他店で購入されたメガネの
レンズ交換も承りますので、お気軽にご相談ください。
和光の技術で快適な遠近両用メガネをお作り致します。
また遠近両用レンズ以外の累進レンズも
創業70周年特別価格となっており、
お手もとからパソコン画面、テレビ、室内にまで広くゆったりとした見え心地の
中近両用レンズや、パソコン、デスクワークに特化した30cm~1mの
比較的奥行のある範囲が見られる
近用ワイドレンズ等、多数ご用意しております。

※シニアレンズ視界、イメージ図
遠近両用レンズが初めての方も、幅広い品揃えのレンズの中から
一人ひとりに合った最適なレンズをご提案させていただきます。
長年培った独自の技術で視力をお測りし、
高度なフィッティング技術でのフレーム調整を行い、
見え具合、掛け心地共に快適なメガネをお作りします。

また
【遠近両用メガネ相談体験キャンペーン】も同時開催中です。
遠近両用のメガネについて気になることがございましたら、
是非ご相談にお越しください。
「遠近両用レンズ交換キャンペーン」、
「遠近両用メガネ相談体験キャンペーン」は、
1/31(日)まで
和光全店で開催しております。
皆様のご来店を心よりお待ちしております。
http://www.megane-no-wako.co.jp
- 2016/01/08(金) 10:00:00|
- 催事
-
| トラックバック:0
-
明日、6日は二十四節気の「
小寒」です。
一般的に「
寒の入り」と呼ばれ、一年のなかで一番寒い季節です。
寒さを和らげてくれるお雑煮はお正月の料理として欠かせません。

料理を作るときや、食事をするときなど
手元を見ながら、ご家族の顔も見たい・・・という場合には、
遠近両用レンズがお奨めです。
現在、メガネの和光では
遠近両用メガネセットをご用意しております。

特別にご用意したフレームに、お客様に合わせて測定した
遠近両用レンズを組み合わせて、
27,000円(税込)よりお作りいたします。
※一部店舗では価格が異なります。

もちろん、レンズは紫外線から目を守る
UVカット、
汚れが拭き取りやすい
クリーンコート、光の反射が少なくギラつかない
ハイビジョン仕様が
すべて
標準仕様となっています。
また、遠近両用レンズだけではなく、用途に合わせて
中近両用レンズや
手元が広くみえる
近用ワイドレンズもお選びいただけます。
遠近両用メガネセットは
1月31日(日)まで、
和光全店でご覧いただけます。
遠近両用メガネに興味のある方、予備にもう1本持っておきたいという方も
この機会にぜひお立ち寄りください。
http://www.megane-no-wako.co.jp
- 2016/01/05(火) 10:00:00|
- 催事
-
| トラックバック:0
-
明けまして
おめでとうございます。
2016年、メガネの和光はおかげさまで
創業70周年を迎えます。
おかげさまで70周年 
メガネの和光にとりまして、今年は新たなスタートを切る一年になります。
昨年より建替え建設をすすめておりました和光星ヶ丘ビルが
今年3月に竣工し、メガネ、コンタクトレンズの総合拠点が誕生します。

また、名古屋駅前地区でも、新ビルに新店オープンを予定しております。
名古屋駅前、栄、星ヶ丘の名古屋の主要エリアに店舗が充実して、
未来への大きな節目の一年となります。
メガネの和光はこれからも、
「メガネを通してお客様の生活品質の向上に寄与したい」という思いを一層深め、
これまで積み重ねてきた確かな技術・品質・サービスを更に追求し、
皆様に和光ならではの「快適な視生活」をお届けしてまいります。
本年もよろしくお願い申し上げます。
http://www.megane-no-wako.co.jp
- 2016/01/01(金) 00:00:00|
- 本社統括部
-
| トラックバック:0
-