
暖かい日が続くようになり、春の訪れはもう間近に感じます。
各地では春一番も観測されているようです。
この春一番ですが、発生条件や認定基準がいくつかあり、
基準を満たしていないと認定されず、観測無しとされます。
なので、春一番が観測されない年も意外と多いみたいです。なんだか寂しいですね。
昨年は3月中旬に観測された地方が多かったようで、今年は少し早い春一番でした。
今後これから観測される地域も出てきます。春一番の後はまた冷え込む事があるので、
体調には十分気をつけてください。
春は新しい出会いの季節でもあります。
新しいメガネと出会えるお手伝いとして、本日は
英国の伝統的スタイルと
英国人気質を表現したブランド
『ケント』の
新作をご紹介いたします。
KT-3006
クラシックなウェリントン型をスタイリッシュに表現したモデルです。
つや消しのテンプル(腕)に味があります。

セルフレームの場合、テンプルはフロント(前枠)の裏側から丁番金具を埋め込むのが一般的ですが、
このモデルはコの字型の金属金具でフロントを挟み込んで固定してあります。
セルフロントとチタンテンプルの組み合わせだからこその洒落たデザインです。
KT-1029
ボストン型の存在感があるフレームです。
フロントが黒色、テンプルが茶色のデミで角度によって違った表情になります。

掛けやすい様に高めに盛った鼻当てに、強度のある厚めの丁番を採用しています。
大きいフレームでも使いやすい様にデザインされていてこだわりを感じます。
KT-1030
丸みの残るスクエア型のモデルです。
黒色や茶色とは違った雰囲気が良いですね。

金属アーム付きの鼻当てで鼻幅の調整が可能です。
また、5枚丁番を採用しており強度も十分あります。
伝統スタイルを貫くボストン、ウェリントンから、現代的なシェイプまで
ビジネスシーンやスーツスタイルに合うメガネをメインに揃えたケント。
春から新しいメガネで気分を一新するのはいかがでしょうか。
ぜひ、新しいメガネと出会いに店頭にお越し下さい。
ケントは下記の
和光店舗でご覧頂けます。
(掲載商品の有無につきましては、お近くの
取り扱い店舗にお問い合わせください。)
ヨシヅヤ名西店・大府共和店・神戸店
http://www.megane-no-wako.co.jp
- 2015/02/27(金) 10:00:00|
- KENT
-
| トラックバック:0
-
和名で、 「麝香連理草(ジャコウレンリソウ)」 という花をご存知でしょうか。
これはスイートピーの別名で、
スイートピー(Sweet pea)のスイートは香りが良いこと、ピーは豆を意味します。
花名は、この花がほのかな甘い香りをもっていることに由来します。

スイートピーの花が、今にも飛び立ちそうな蝶のような形をしていることから、花言葉は 「門出」 です。
3月の卒業シーズンに向けて、この季節、出荷の最盛期を迎えます。
花色は赤・ピンク・白・青・紫など様々で、春の旅立ちに彩りを添えてくれます。
アイウェアにも、表情に彩りを添えてくれるブランドがあります。

本日、ご紹介するのは
ル ブランシュ。
Le Blanche(
ル ブランシュ)は、女性の為に女性の感性で創られたブランド。
大人の女性の自分らしい表情を引き出すツールとして、掛けられるアイウェアです。
ル ブランシュの純白という意味には、
「貴方らしい色に染まって欲しい」 という、デザイナーの願いが込められています。

アイウェアとしての掛け心地や品質はもちろんのこと、
掛けることで目元の印象が変わる、アクセサリーを纏う様なデザインが特長です。
2204
メタルフレームよりも、より個性的な印象にしたい方にお薦めのナイロールフレーム。

チタン製のテンプル(腕)サイドには質感のある凹凸の形状がデザインされており、
大人の 「上質な輝き」 を引き出すディテールとなっています。
2203
細めの曲線を描くフロントラインが、優しい雰囲気を醸し出しているメタルフレーム。

七宝でつくられた透明感のあるカラーと、
テンプルのアクセサリーデザインとの組み合わせが「大人の上質さ」を演出。

優しい色合いのピンク・快活なイメージのワイン系カラーはもちろん、
知的な印象のブルー・落ち着きのあるブラウン系もございます。
2104
プラスチックモデルは、女性に合わせたサイズの「綺麗なフロントデザイン」が魅力。

シンプルなフロント生地と鮮やかなテンプル生地のコントラストに、心くすぐられます。

光の当たり方で様々な輝きを見せる、お洒落なイタリア製プラスチック生地。
ステンドグラス調のブルーや、幾つもの色が入った生地は、
エレガントさと女性を惹きつける艶感を表現しています。
ル ブランシュは、
心を動かされるようなナチュラルでフォーマルな色彩・質感・コーディネートが楽しくなるアイウェアです。
ご自身のなりたい雰囲気を思い描きながら、選んでみてはいかがでしょうか。
ル ブランシュは下記の
和光店舗でご覧頂けます。
(掲載商品の有無につきましては、お近くの
取り扱い店舗にお問い合わせください。)
春日井店・半田乙川店・岐阜駅店
http://www.megane-no-wako.co.jp
- 2015/02/24(火) 10:00:00|
- ル ブランシュ
-
| トラックバック:0
-

空から降るものが雪から雨に変わり、雪が溶け始めるころになってきました。
寒さも峠を越したのではないでしょうか。
春一番が吹き、
鳥の鳴き声が聞こえ始める。
そんな日がもうすぐそこまで、やってきています。
そろそろ春の装いの準備を始めては、いかがでしょうか?
今回は
春色メガネチェーンのご紹介です。

弊社でも人気の
「パール社」のチェーンです。
定番の組み紐タイプに印象的なグラデーションカラーが出ました。
個性的なアイテムがお好きな方へオススメです。
FE-15 レインボー 
鮮やかな七色に目を奪われます。
FE-12 ミントグリーン 
グリーンのグラデーションが華やかで、新緑の季節を先取りできます。
続いて、平打ちタイプでリバーシブルのものを。
この商品は伸縮性があり、メガネの掛け外しの際に便利です。
FH-60 ブルーグリーン
ハッキリとしたブルーと落ち着いたグリーンの色使いが印象的です。
FH-61 ホワイトブラック
光沢があり、肌触りのよいお品です。
今回ご紹介したチェーン以外にも店頭に多数取り揃えてございます。
パール チェーンは
和光全店で、お求め頂けます。
在庫の有無はお近くの
店舗にお問い合わせください。
http://www.megane-no-wako.co.jp
- 2015/02/20(金) 10:00:00|
- メガネ小物
-
| トラックバック:0
-
2005年2月17日、愛知県常滑市沖に中部国際空港(愛称 セントレア)が開港しました。
今年で10周年を迎えます。
世界120か国以上が参加した2005年愛知万博の際には空の玄関口でもありました。
今日ご紹介するのは愛知万博の前回にあたる2000年ハノーバー万博の開催国
ドイツのメガネブランド
カザールです。

大胆なデザインと繊細なカラーリング、そして優美なフォルムと豪華な装飾の融合が
見る者を惹き付ける『CAZAL( カザール)』のアイウェア。
優美なフォルムと豪華な装飾の融合が高度なアートに凝縮されています。
● CZ3036/1
上品なツヤのある生地を使用したスクエアなフロントのプラスチックフレーム。


テンプル(腕)の部分はフロントと同系色の
七宝で
幾何学模様を施し統一感を持たせており、
また
程よい抜け感があることで全体に軽やかな印象です。


こちらの前面が黒いフレームの裏側は、ブラウン系で柄の生地にクリアな生地を重ねていて、
重い印象になりがちな黒いフレームの印象ををうまく緩和し、表情を明るく演出します。
● CZ4211
先にご紹介したプラスチックフレームとは少し異なった幾何学模様のメタルフレーム。

フロント上部の赤いカラーとテンプルの
七宝が血色の良い明るい表情を演出してくれます。
下側に丸みのあるハーフリムのデザインは女性らしい優しい印象です。
● CZ7046
こちらはシンプルでカッチリとした印象の紳士用フレーム。

サイドに施されたスタッズ風にプレスされたデザインが、華美な装飾を省きながらも
目元に華やぎを演出してくれるモデルです。

色違いでフロントとテンプルのカラーが同系色の濃淡になっているフレーム。
フロントが薄い色になっているので、少し柔らかな印象を与えてくれます。
宝石のような輝きと高い機能性、流行に左右されない確かな個性を有しているカザールのアイウェア。
ぜひ店頭でお手に取ってみてください。カザールは下記の
和光店舗でご覧頂けます。
(掲載商品の有無につきましては、お近くの
取り扱い店舗にお問い合わせください。)
本店・サカエ東店・丸善店・名駅前店・星ヶ丘店・今池店・瑞穂店・神宮前店
太平通店・ヨシヅヤ名西店・上飯田店・藤ヶ丘店・鳴海店・緑店
春日井店・師勝西春店・大府共和店・トヨタ生協店
岐阜駅店・東京丸の内丸善メガネサロン
東京日本橋丸善メガネサロン・高槻松坂屋メガネサロン
神戸店・姫路山陽百貨店メガネサロン
http://www.megane-no-wako.co.jp
- 2015/02/17(火) 11:00:00|
- カザール
-
| トラックバック:0
-
和光メガネフェア 好評開催中!
全てのフレーム・レンズ・サングラスを
特別価格でお求め頂け、
さらに
開催期間中限定の
レンズ付きメガネセットを数多くご用意しております。
本日は、27,000円セットと33,000円セットをご紹介致します。
【メガネフェア特別セット \27,000セット】*ヒロココシノ 3088*

HIROKO KOSHINO HOMMEシリーズの中で、行動的なメンズスタイルをイメージ
させるモデルです。
スクエアなフロントラインが、
都会的でスマートなイメージを演出し、遠近両用レンズにも
対応した仕様になっています。
また、テンプル(腕)には今風にアレンジした市松模様を施し、遊び心が感じられます。
*ブランシュール 110*

ブランシュールは流行に左右されない、エレガントな大人の女性をテーマに
したブランドです。
写真のフレームは、デザイン性の高さと色使いが特徴で洗練された女性をイメージし
顔なじみの良いモデルです。
金色ベースに映える、スワロフスキークリスタル。そして
美しい七宝とマットパールの
質感が、ハイグレードな印象です。
【メガネフェア特別セット \33,000セット】*ミラショーン 3477*
<テンプル表面のブランドロゴ>

<テンプル裏面のブランドマーク>

伝統的な紳士スタイルで、累進世代の男性へお薦めの高級メンズフレームです。
テンプルは幅広で重厚感のあるタイプですが、軽く、弾力性のあるβチタンを使用し、
掛け心地にも配慮された設計になっています。
テンプル表に
Mila Schönのロゴ、裏にはブランドマークを入れ、
さりげないお洒落を演出しています。
*マリオ ヴァレンティーノ 714*

穏やかなアイシェイプが、気取らずに自然な表情を映し出します。
テンプルの花柄模様が美しく、ちぢみ織のような表面は光が乱反射することにより
和風な雰囲気を感じさせます。
この他にも
多くの商品を取り揃えてお待ちしております。
ぜひ一度お手に取ってご覧下さい。
メガネフェアは
和光全店で
開催中です。
(掲載商品の有無につきましては、お近くの
取り扱い店舗にお問い合わせください。)
http://www.megane-no-wako.co.jp
- 2015/02/13(金) 10:10:10|
- 催事
-
| トラックバック:0
-
メガネの和光では明日
2/11(水)から
メガネフェアを開催致します。
全てのフレーム・レンズ・サングラスを
特別価格でお求め頂け、
さらに
開催期間中限定の
レンズ付きメガネセットを数多くご用意しております。
本日はその一部をご紹介致します。
【メガネフェア特別セット \15,000セット】*リンクス 8861*
リンクスはゴルフ用品・ウェアのブランドとして高い知名度を誇りますが、
ブランドのステータスを継承しつつ
タウンユース・ファッションブランドとして
展開されたのがリンクスのアイウェアです。
写真のフレームはスマートなレンズシェイプながら、
遠近両用レンズにもしっかり対応するデザインです。
*マリーラビアン 854*
しっかりとした
日本製の作りと、ゆったりとしたレンズシェイプは
安定してご使用頂け、飽きを感じさせません。
写真の少しピンクがかった
ワインカラーは、
どなたにも馴染みやすい色合いです。
*コンバース 4036*
言わずとしれた
スニーカーの定番ブランド、
コンバースのアイウェアです。
スポーティーなスニーカーのイメージと同じく、
フレームデザインも
すっきりとしたカジュアルさが感じられます。
写真のフレームのテンプル(腕)には
NT(超弾性)合金を使用しており、
弾力のあるテンプルはチタンのようなしっかりとした掛け心地はそのままに、
より掛けやすい工夫がされています。
【メガネフェア特別セット \21,000セット】*GOSH 875*
英語で「
おや!まあ!」という、
日常的に起こる軽い喜びや驚きのときに使われる
「GOSH」をブランド名にしたメガネフレームです。
「自分たちのメガネを手にした人に、そういう風に感じてもらいたい」という想いが込められています。
「色遊び」をメインコンセプトにした写真のフレームは
表と裏で異なる生地を使い、
サイドの
曲面カットが
フェミニンな印象です。
*レイバン 5286F*
サングラスで有名な
レイバンですが、現在はメガネフレームでも
高い人気があります。
テンプルにあしらわれた
「Ray-Ban」の
ロゴがかっこいい写真のモデルは、
レイバンらしいフレームデザインです。
アジアンフィットモデルのため、掛け心地のよさも人気の一つです。
*マリクレール 3064*
1937年にフランスで誕生した
マリクレール誌は、
現在世界28ヶ国で刊行されています。
その
マリクレール誌の情報量が
アパレル(メガネ)のデザインにも生かされており、
写真のフレームは
スワロフスキーや、
その裏にまで施されたブランドの
クローバーアイコンから
細かな点まで拘る
デザイン性の高さが伺えます。
また、テンプルに
βチタンを使用することで、
しなやかで軽い掛け心地を実現しています。
この他にも
多くの商品を取り揃えてお待ちしております。
ぜひ一度お手に取ってご覧下さい。
メガネフェアは
和光全店で
明日11日(水)より開催致します。
(掲載商品の有無につきましては、お近くの
取り扱い店舗にお問い合わせください。)
http://www.megane-no-wako.co.jp
- 2015/02/10(火) 10:00:00|
- 催事
-
| トラックバック:0
-
「良い靴を履きなさい。良い靴は履き主を良い場所に連れて行ってくれる」
皆さんも耳にされたことがあるかと思いますが、
こちらはイタリアで生まれた言葉です。
イタリアで有名な靴ブランドといえば・・・
100年以上の歴史を誇る「
フェラガモ」ではないでしょうか。
創立者の
サルヴァトーレ・フェラガモは、11歳で靴屋を開業し、15歳で一流の「靴職人」として名声を高めました。
その後、デザインだけでなく足を痛めない靴を製作するため、南カリフォルニア大学で
解剖学を学んだそうです。
より良い靴を作りたいという職人魂が、今日の
フェラガモの成功に繋がっています。

本日は、
フェラガモより新作のご紹介です。
(フェラガモ 2709)
シンプルなデザインとカラー。
テンプル(腕)に輝く
フェラガモの代表アイコン「
ガンチーニ」がポイント。
「
ガンチーニ」とは小さいフックを意味しており、イタリア語の「鍵(ガンチョ)」に由来しています。
目元の印象をくっきりと強くさせたい方は
ブラックがおすすめです。
「漆黒」という表現がうなずける上品な一本。


やわらかい雰囲気や、ナチュラルな印象がお好みの方へは
ベージュがおすすめです。
ベージュとピンクを混ぜたような色合いで、血色よくみせる効果があります。

ブルーは、知的な印象や遊び心を取り入れたい方へおすすめ。
コーディネートのアクセントにぴったりです。


良い
靴が良い
場所へ導いてくれるように
良い
メガネ(=お気に入りの
メガネ)をかける事は、良い
表情が生まれ
より豊かな人生へと繋がるように思います。
フェラガモを始めとする、毎日が楽しくなるようなフレームを是非店頭でご覧になってください。お待ちしております。
フェラガモは下記の和光店舗でご覧頂けます。
(掲載商品の有無につきましては、お近くの
取り扱い店舗にお問い合わせ下さい。)
サカエ東店・名駅前店・星ヶ丘店・瑞穂店・太平通店・上飯田店・藤ヶ丘店・鳴海店
緑店・春日井店・師勝西春店・大府共和店・トヨタ生協店・岐阜駅店
松菱メガネサロン・東京丸の内丸善メガネサロン・川崎丸善メガネサロン・高槻松坂屋メガネサロン
神戸店・姫路山陽百貨店メガネサロン・博多丸善メガネサロン
http://www.megane-no-wako.co.jp
- 2015/02/06(金) 10:00:00|
- フェラガモ
-
| トラックバック:0
-
2月3日は節分ですね。

節分とは雑節(季節の移り変りをより適確に掴むために設けられた特別な暦日)の一つで、
各季節の始まりの日(立春・立夏・立秋・立冬)の前日を指し、「季節を分ける」ことも意味しているようです。
江戸時代以降は立春の前日(2月3日)を指す事が多いです。
季節の変わり目には邪気(鬼)が生じると考えられており、邪気を追い払う為に、
節分には古くから豆撒きの行事が執り行われています。
一般的には
『鬼は外』の掛け声で豆撒きをしますが、
姓や地名に鬼が含まれる地域や、鬼が祭神の神社などでは
『鬼は内』の掛け声や、
福は内のみの掛け声なのだそうです。
他にも地域独特の掛け声があるようですが、皆さんの地域はどんな掛け声で豆撒きをしますか。
全国各地で豆撒きの催しが開催されますので、いろんな地域の豆撒きに参加をしてみるもの面白そうですね。
本日は、鬼の様な鋭い牙を持つ動物「
ワニ」をトレードマークにしたブランド、
LACOSTE(ラコステ)の新作をご紹介いたします。
LACOSTEは1933年に元テニス選手のルネ・ラコステによって設立されたアパレルブランドです。
バッグ、履物、香水、時計、眼鏡などを取り扱っていますが、
トレードマークの緑色のワニが刺繍されたポロシャツは特に有名です。
このワニのマークはルネ・ラコステのプレイスタイルからついた「
ワニのラコステ」
と言うニックネームが由来になっているそうです。
L2735A
黒と青のコントラストが目を引くスクエアのセルフレームです。
オーソドックスなレンズシェイプで掛けやすいデザインです。

少し太めのテンプル(腕)サイドにはシンプルにLACOSTEのロゴのみ。
L2736A
落ち着いたカラーリングでレンズシェイプの耳側がアップしたモデル。
表情をキリッと引き締めます。
テンプルのロゴは、おなじみのワニマークが付いています。

このモデルはテンプルの途中から色が分かれている個性的なデザイン。
グラデーションではなく、綺麗に2色に分かれているのがポイントです。
L2697A
こちらはレディースモデルで、女性らしい柔らかな曲線のあるデザインです。

外側は濃い目のブラウン系カラーで、内側は淡いピンク系のカラー。
プラスチックフレームの重たい雰囲気をうまく緩和し、表情を明るく演出します。
L2183A
縦幅の浅めなすっきりとしたレンズシェイプです。

テンプルのセル生地は、真っ黒ではなく良く見るとドット柄のようになっています。
さり気ないこだわりを感じるデザインです。
飾り過ぎないシンプルで掛けやすいデザインが中心の新作です。
普段使いからオフの日と幅広くご愛用頂けますので、
店頭にてお試し頂いてはいかがでしょうか。
LACOSTEは下記の
和光店舗でご覧頂けます。
(掲載商品の有無につきましては、お近くの
取り扱い店舗にお問い合わせください。)
サカエ東店・丸善店・名駅前店・星ヶ丘店・今池店・瑞穂店・神宮前店
太平通店・ヨシヅヤ名西店・上飯田店・藤ヶ丘店・鳴海店・緑店
春日井店・師勝西春店・大府共和店・トヨタ生協店・岐阜駅店・札幌店
川崎丸善メガネサロン・姫路山陽百貨店メガネサロン・博多丸善メガネサロン
http://www.megane-no-wako.co.jp
- 2015/02/03(火) 10:00:00|
- ラコステ
-
| トラックバック:0
-