師走とは法師が各家を経を読むために馳せ走ることから由来する
という説があります。

年末は大掃除などで慌しく過ごされている方も多いのではないでしょうか。
メガネも定期的な
ネジの緩みチェックやクリーニングなどが大切です。
年越し前にぜひメガネのメンテナンスにもお気軽にお立ち寄りください。
今回、新製品が入荷したフレームの中からご紹介するブランドは
LACOSTE (ラコステ)
まずは
メタルフレームのご紹介です。
モデル:L2170A
フロントは
一体成型構造となっていますので丈夫なだけでなく、
全体にボリューム感が出ることでフレームの存在感が増しています。

もちろん
チタン製ですので軽さも兼ね備えています。
テンプル(腕)は
表と裏のカラーを変えることで見る角度により裏のカラーが見え、
様々な表情を演出してくれます。

続いて
プラスチックフレームをご紹介します。
モデル:L2195A
フロントは癖のないシェイプでありながら
若干シャープな印象を与える掛けやすい
デザインになっています。

テンプルはピケ柄を表現した生地を使用し、光沢を持たせることで上質感を演出しています。
上下でカラーを分けているのもお洒落です。

トレードマークのワニはあえて使用せず、さりげないブランド演出となっています。
今年も残り5日間となりました。
何かと忙しい年末ですが、すっきりと新年を迎えたいものです。
ラコステは下記の
和光店舗でご覧頂けます。
(掲載商品の有無につきましては、お近くの
取り扱い店舗にお問い合わせ下さい。)
サカエ東店・名駅前店・星ヶ丘店・今池店・瑞穂店・神宮前店・太平通店・ヨシヅヤ名西店・
上飯田店・藤ヶ丘店・鳴海店・緑店・春日井店・師勝西春店・大府共和店・トヨタ生協店・
岐阜駅店・札幌店・川崎丸善メガネサロン・姫路山陽百貨店メガネサロン・博多丸善メガネサロン
http://www.megane-no-wako.co.jp
- 2013/12/27(金) 10:00:00|
- ラコステ
-
| トラックバック:0
-
今夜はクリスマスイブ
たくさんの子供たちがサンタクロースからのプレゼントが
朝枕元に置かれているのを想像してワクワクしながら眠りにつくのでしょうか。
今日ご紹介するのは
1927年に
靴のブランドとして設立され今や
トータルファッションブランドとして有名な
サルヴァトーレ・フェラガモ
その中でも
「 ガンチーニ」 と
「 ヴァラ 」 という2つの
フェラガモを代表するモチーフがあります。
< ガンチーニ >1969年、
ハンドバッグの留め具として登場しました。

イタリア語で「物をひっかけるための
小さな金具」を意味していて
今ではベルトや財布などにも使われ“
フェラガモ”の顔としてすっかり定着しています。
■SF2675A フロントはオーバル系のシェイプでどなたにも掛けやすいデザイン

テンプルの外側と内側に違う色のプラスチック生地を貼り合わせて
2つのガンチーニのモチーフが斜めに浮かぶよう表現されています。
< ヴァラ >フェラガモの最も代表的な
靴の代名詞となっているヴァラ。
1978年に生まれた、
つま先の丸いローヒールを飾ったモチーフで、
甘すぎない
リボンとメタルプレートの組み合わせ が大人の女性にも支持され、
一世を風靡しました。
■SF2674A フロントはソフトなスクエア型で優しい印象です。
ヴァラのモチーフである
メタルプレートをテンプルにあしらい、
シンプルながらも程よいアクセントとなっています。

さりげなくブランドの信頼を語るだけでなく、
デザインモチーフとしての存在感も魅力です。
モチーフの誕生から40年ほど経った今日でも素材やディテールを変えて進化し続けていて
多くの女性の心を捉えています。
フェラガモは下記の和光店舗でご覧頂けます。
(掲載商品の有無につきましては、お近くの
取り扱い店舗にお問い合わせ下さい。)
サカエ東店・名駅前店・星ヶ丘店・瑞穂店
太平通店・上飯田店・藤ヶ丘店・鳴海店
緑店・春日井店・師勝西春店・大府共和店・トヨタ生協店
岐阜駅店・松菱メガネサロン・東京丸の内丸善メガネサロン
川崎丸善メガネサロン・高槻松坂屋メガネサロン・神戸店
姫路山陽百貨店メガネサロン・博多丸善メガネサロン
http://www.megane-no-wako.co.jp
- 2013/12/24(火) 10:00:00|
- フェラガモ
-
| トラックバック:0
-
1960(昭和35)年のこの日に「道路交通法」(道交法)が施行されました。第一章総則(目的)から始まり、第一条は「この法律は、道路における危険を
防止し、その他交通の安全と円滑を図り、及び道路の交通に起因する障害の
防止に資することを目的とする。」とされています。道路といえば、やはり交通標識(道路標識)や信号機が思い浮かびます。
一例ですが、世界にはこの国ならでは・・・と思われる標識もあります。



シロクマに注意 ゾウに注意 トナカイに注意
(スェーデン) (南アフリカ) (ノルウェー)
日本では道路に、シロクマ、ゾウ、トナカイは見かけませんが
慌ただしい年末年始は、特に交通安全に気を付けたい時期ですね。
今回は、この記念日にちなんで有名な車のブランド
「メルセデス ベンツ」アイウェアご紹介いたします。
現在、
メルセデス ベンツは車だけではなく、身近なライフスタイル製品にも
ラグジュアリー デザインブランドとして取り組んでいます。
アイウェアはその中の一つで、ライセンス契約を結んだ、1877年創業のドイツ
老舗眼鏡メーカー、
ローデンストック社から発売されています。
優れた機能と、サイドにメルセデス ベンツのラジエーターグリルをモチーフとしたモデルを
数点ピックアップしました。■
大人らしい風格、気品が漂うモデル2017は、剛性の高い太めのリムと
ローデンストック社のスライドバネ丁番を使用した
機能性に優れたフレームです。

このバネ丁番は、以下にご案内します商品にも使われています。
※ステンレス素材のモデル6013、6015は除きます。

■
フォーマルなデザインが魅力のモデル6008。
直線的なサイドと緩やかなカーブを持つレンズシェイプが調和して、
とてもお洒落 なメガネです。
カラーレンズを組み合わせれば、さらに
ファッション的なアイテムとしてご使用いただけます。

■
男性的なレンズシェイプが持ち味のモデル6009(上)と6011(下)。
サイドのデザイン、カラーにより印象が異なります。

■モデル6015(上)と6013(下)は、フレキシブルなステンレス素材の特性を活かした
軽快さが特徴です。
繊細かつスポーティで、デザイン性の高さが感じられます。

■
魅力的なサングラス、モデル5010(上)と5008(下)は、メガネと同様に
しっかりとした構造で、レンズには水面やガラスなどに反射した
「ギラついた」光を遮る
「偏光レンズ」が使われています。
もちろん、ファッションとしても素敵なアイテムです。

もうすぐお正月ですね。
12月もこの時期になると、クリスマスからお正月まで、日の過ぎるのが早く感じられます。
ところで、今年やり残した事はありませんか?
視力チェックを忘れていた!
メガネのクリーニング、調整をしていなかった!
・ ・・・そんな場合はお近くの和光店舗にご来店いただければと思います。
快適な視力、クリーンなメガネで新しい年を迎えましょう。メルセデス ベンツは下記の
和光店舗でご覧頂けます。
(掲載商品の有無につきましては、お近くの
取り扱い店舗にお問い合わせください。)
<フレーム及びサングラス>
東京丸の内丸善メガネサロン
<サングラス>
本店・姫路山陽百貨店メガネサロン
http://www.megane-no-wako.co.jp
- 2013/12/20(金) 10:00:49|
- メルセデスベンツ
-
| トラックバック:0
-
現在開催中の
「サンクスセール」より

前回、前々回とお伝えした
「12月限定 特選メガネセット」の中から

本日は
35,000円セットの商品のご紹介です。
〇アクアスキュータム
2003 2カラー男性らしい四角いフロントの形で
スッキリと掛けることが出来ます。
テンプル(腕)には模様がはいっており、
シンプルな中にも
オシャレな雰囲気です。
鼻当てには
アクアスキュータムの「A」が、
テンプル(腕)の内側には
アクアスキュータムの文字が刻まれており
細部までこだわりが感じられます。
〇ソニアリキエル
65-1001 3カラー
65-1004 1カラーシンプルで
掛けやすいフロントの形ですが、
ポイントはなんと言っても
智元にあしらわれた大粒のスワロフスキーです。
65-1001と65-1004ではフロントや智元のデザイン等が異なりますが、
フロントの形だけでなく
スワロフスキーの形によってもフレームの印象が大きく変わります。
四角い形の
スワロフスキーは、
上品ですっきりとした印象に。
丸い形の
スワロフスキーは、
女性らしく優しい印象に。
この他にも
多数の商品を揃えてお待ちしておりますので、
ぜひこの機会にご来店をお待ちしております。
サンクスセールは
12月31日まで
和光全店で開催中です。
※札幌店は30日まで開催

http://www.megane-no-wako.co.jp
- 2013/12/13(金) 10:00:00|
- 催事
-
| トラックバック:0
-
前回に引き続き、
絶賛開催中の
サンクスセールより

本日は
28,000セットのご紹介です。

まずはこちら。
(ドゥアン 2060)深い上品な
ツヤがきれいな赤いフレーム。
マットのシルバーラインが映えます。

フロントが
一体成型であったり、
バネ性のあるパーツを採用しているなど、
デザイン面だけでなく
機能面も優れています。
一体成型は接合部分が無いので破損しにくく、
バネ性があることで掛け心地が良い上に、開閉によるテンプルの開き(=メガネの掛け心地が緩くなる)が軽減されます。

続きましてこちら。
(ハナエモリ 2040)職人技による彫金から生み出された
繊細な
アラベスク模様と、
ミル打ちが印象的なクラシカルなデザイン。
カラーが優しい色味である事で、派手にならず
上品にまとまっています。

ブランドシンボルである“蝶”のモチーフもポイントです。
微細なラメを含んでおり、
華やぎを与えています。

凛とした“品”と“華”が表現された一本。
ファッションは着ることだけではなく、
ライフスタイル全てに関わるもの。
-女性が美しく豊かな毎日を過ごせるように- との願いが込められています。
上記のブランドをはじめ、期間限定の
お薦め商品を多数ご用意しております。
この機会にぜひ店頭でご覧下さい。
次回の
35,000円セットのご紹介もお楽しみに。
サンクスセールは
12月31日まで
和光全店で開催中です。
札幌店は12月30日まで開催いたします。
http://www.megane-no-wako.co.jp
- 2013/12/10(火) 10:00:00|
- 催事
-
| トラックバック:0
-
紅葉のシーズンも終わり、本格的に
冬の到来です。
街は
クリスマスムードですね。

和光でも、
華やかな12月に
1年間の感謝を込めまして
サンクスセールを実施中です。
サンクスセールのお薦め商品は
11月29日のブログでもご紹介しましたが、
今回からは、特別にご用意しました
「12月限定特選メガネセット」のご紹介です。
特選メガネセットは
22,000円セット、
28,000円セット、
35,000円セットの
3価格帯があります。
もともとのフレーム価格により各セットに分類されているのですが、
本日は
22,000円セットをピックアップ。

紳士用の定番商品、
マリオヴァレンティーノ。
無駄な装飾が一切なく、
日本製でメガネとしての基本的なつくりにこだわった
上質なメガネです。
シンプルイズベスト!という言葉がピッタリなブランド。
変わらず
人気商品です。

歌手である
セリーヌディオンの名を冠したフレーム。
エレガントなデザインと
少し大きめのフロントシェイプが特徴。
プラスチックのカジュアルな雰囲気の中にも
大人っぽさがあり、
ファッショナブルなフレームです。

テンプル(腕)は
スワロフスキーと七宝により
華やかなデザイン。

さらに、
セリーヌディオンはプラスチックフレームには珍しく
鼻幅や角度を調整することが出来る
金属性の鼻当てがついており、
フィッティングにも考慮されています。
そして、フロントの上下幅が大きめなので、
遠近両用レンズも問題なく入りますし、
度付きサングラスとして
カラーレンズを入れていただいても格好よく仕上がります。
上記のブランドの他にも、この機会にあわせてご用意した
数々の
お薦め商品をぜひ店頭でご確認下さい。
そして、次回からの
28,000円セット、
35,000円セットのご紹介もお楽しみに。
サンクスセールは
12月31日まで
和光全店で開催中です。
札幌店は12月30日まで開催いたします。
http://www.megane-no-wako.co.jp
- 2013/12/06(金) 10:00:00|
- 催事
-
| トラックバック:0
-
12月に入り、凛とした空気が気持ちいいですね。
そして、本格的な冬の到来を告げる、この季節ならではの美しい光景があります。

例えば雨上がり、夕陽に照らされながらヒラヒラ舞う落ち葉。
あるいは、澄み渡った日の夜空にキラキラ降り注ぐ満天の星。
星と言えばつい先日、二度と回帰しない「アイソン彗星」が太陽に最接近したばかり。
残念ながら核が崩壊したため、明るい彗星として見える可能性は低くなりました。
しかしながら、まだ(彗星の)尾は淡い輝きが残っているようなので、
千載一遇を期待したいですね。
(もし、双眼鏡や望遠鏡を使って観測する場合は太陽を直視しないよう十分ご注意ください。)

本日ご紹介するのは
ポール・スミス。
1970年、ポール・スミス氏により設立。
イギリスの伝統的存在で、
唯一無二のオリジナリティ溢れるラインアップが魅力です。

◆◇PS-9374◇◆サイドは黒のアセテート生地。存在感のあるフレームです。
貼り合わせを多用し、セル生地を生かした色の移り変わりが本当に綺麗です。
テンプル(腕)内側の「NEVER ASSUME」とは
「思い込みは厳禁」、「既製概念にとらわれるな」という意味。
「どんなところにでもインスピレーションはある」というポール・スミス氏の強い思いが伝わってきます。

◇◆PS-9171◇◆流線的なフォームがシンプルで、コーディネートを選ばずお使いいただけます。
クッション性のある丁番を採用し、掛け心地も重視した作りになっています。

◆◇PS-9513◆◇こちらはブロータイプのフレーム。
遊び心のあるフラッグカラーとブリッジ部のデザインがお洒落。
キリッとしたフロントラインも印象的です。

◇◆PS-9393◆◇太めのテンプルに見合うボリューム感のある5枚蝶番を採用。
フレームの開閉を繰り返してもゆるみにくく丈夫です。
先セルの色使い、サイドのフォルムなどさりげない演出にも魅かれますね。
自由な発想から生まれた、
ポール・スミス本来の色・柄・ディテールを感じていただければ幸いです。
ポール・スミスは
サンクスセール期間中、和光全店でご覧になれます。
※札幌店は30日まで開催。
(掲載商品の有無につきましては、お近くの
取り扱い店舗にお問い合わせください。)
http://www.megane-no-wako.co.jp
- 2013/12/03(火) 10:00:00|
- ポールスミス
-
| トラックバック:0
-