春分の日の後、最初の満月の次の日曜日。
「イースター」といってキリストの
復活をお祝いするお祭りが世界各地で行われます。
卵を使ったお菓子やゲームを楽しむ、日本でも流行しつつあるイベントで
「
復活祭」「
復活節」と呼ばれています。

本日は「
再び、始まる」というコンセプトを持つブランド
リーゴより人気モデルのご紹介です。
まずは
4001(BR)
ボストン風のかわいらしい形。
肌の赤みを補うカラーも人気の理由です。
続いて
4005(VO)
どなたにも馴染みやすいスタンダードな形。
黒・茶系よりも女性らしくやさしく掛けられる透明感のあるカラーで仕上げています。
こちらも人気があります。
4000(VO)
横長の都会的なオーバル形。
女性らしい引き締め色でお顔の印象を際立たせます。
リーゴは掛け心地はもちろん、肌のトーンを美しく見せることにもこだわっています。
春の穏やかな陽射しに似た、そっと寄り添うような
背伸びせずにリラックスして掛けられるフレームです。
リーゴ は下記の
和光店舗でご覧頂けます。
(掲載商品の有無につきましては、お近くの
取り扱い店舗にお問い合わせください。)
サカエ東店・丸善店・名駅前店・星ヶ丘店・今池店・瑞穂店・神宮前店
太平通店・上飯田店・藤ヶ丘店・鳴海店・緑店・春日井店・半田乙川店
岐阜駅店・松菱メガネサロン・札幌店・東京丸の内丸善メガネサロン
東京日本橋丸善メガネサロン・川崎丸善メガネサロン・高槻松坂屋メガネサロン
神戸店・姫路山陽百貨店メガネサロン・博多丸善メガネサロン
http://www.megane-no-wako.co.jp
- 2016/03/27(日) 10:00:00|
- Reego
-
| トラックバック:0
-
今日は「立冬」 暦の上では冬に入りました。
朝夕冷え込み、本格的な冬が近いことを感じさせられます。
そろそろ衣替えなど冬支度を始める時期になりました。
近年は発熱する素材や折りたためるダウンジャケットなど、
見た目は普通と変わらないのに、機能的な商品がでてきましたね。
今日ご紹介する
Reego リーゴは軽やかな掛け心地、自然なフィット感という機能性と
自然に馴染むベーシックなデザインをバランス良く兼ね備えた
大人の女性に向けたナチュラルで上質カジュアルなブランドです。

「
エクセレンスチタン」の
クッションパーツをテンプル(腕)に使用し包み込むような心地よいフィット感。
弾力性に富んだ幅広のテンプルで掛け外しもスムーズです。
※
エクセレンスチタンはメガネのために開発された素材で、
しなやかなバネ性と形状記憶性があり、掛け心地が良く変形しにくいという特徴があります。

耳にかける部分(モダン)の形状も
幅広くして、圧力が最適になるように、
またフロントの
重さを後方に分散するようデザインされ優しい肌当たりです。
掛ける人の顔にナチュラルに溶け込むベーシックなフロントデザイン。 オーバルをベースに微妙なカーブにこだわって少しずつアクセントをつけました。
素顔の印象を大きく変えることなく、それでいて自然に目元の印象がアップします。
◇上から XW4000、XW4001、XW40031枚のチタン板をくり抜いてできる、
板抜きならではの個性的なフロント。
程よい存在感がありながらも
柔らかな曲線の掛けやすいデザインです。
◇ XW4004プラスチックフレームは素顔の印象を大切にする方のために
ボリュームを抑え、
薄さや繊細さを追求したデザイン。

◇ XW4005透け感のあるカラーで
肌を明るく見せてくれるので
優しい印象になり、顔色をより美しく引き立ててくれます。
Reego のフレームカラーは
日本人女性の肌や髪にある色を取り入れた
肌になじむナチュラルカラーを採用しました。
違和感なくお顔に馴染むので、掛けることで自然に
血色UP効果が期待できます。
メガネだけが際立たず、かといって地味すぎない。
どのデザインをとってもスタイルを邪魔しない、軽やかで自然な掛け心地。 Reego のフレームをぜひ店頭で体験してみて下さい。
Reegoは
和光全店でご覧頂けます。
(掲載商品の有無につきましては、お近くの
取り扱い店舗にお問い合わせ下さい。)
http://www.megane-no-wako.co.jp
- 2014/11/07(金) 12:00:00|
- Reego
-
| トラックバック:0
-
うららかな
春の陽気が心地よい季節ですね。
春の暖かい風は心を穏やかにしてくれ、体全体で風を感じると
自然と
一体になったような気分になることはありませんか。
メガネにも、
ナチュラルに溶けこみ、かけると
一体化するようなフレームがあります。
Reegoは
「Re(再び)+
ego(私)」と
「Re(再び)+
go(始まる)」という
意味がこめられたメガネブランドです。
名前の由来の通り、
立ち止まってまた歩きだす、
「自分らしく」の意味が自然に分かる世代に向けた新ブランドです。
今回は
Reegoの魅力をお伝えします。
◆魅力1「掛けこなしやすいベーシックなフロントデザイン」メタルフレームは
丸み~丸みの四角を基調としたフロントデザインで、
掛ける方を選びません。
丸みのフロントデザイン 丸みの四角フロントデザイン

アセテート(プラスチック)のフレームは印象が強くなりがちですが、
薄く、
細く仕上げることで、
素顔の印象を
残して掛けることが出来ます。
◆魅力2「幅広モダン」幅を広めに作られたモダンは、
どこをとっても優しいあたりで
快適です。
細かな部分ですが、こういった所も
メガネの掛け心地に関わってきます。
◆魅力3「エクセレンスチタンを使用したクッションパーツ」エクセレンスチタンとは
メガネのために開発されたチタン素材です。
他のどのチタン合金素材よりもしなやかなバネ性をもち、形状記憶性があります。
Reegoはテンプルにエクセレンスチタンクッションパーツを使用することで、
「痛くなりにくい」 「変形しにくい」 「圧迫感が少ない」 といった掛け心地を実現しています。
◆魅力4「アースカラーをベースにした、血色UPカラー」Reegoのカラー展開は
アースカラーをベースに展開されています。
自然かつ顔に馴染みやすいので、自然と
血色をUPしてくれます。
赤みがあり艶感のあるキュートな
ブラウンから、
元気に見えるローズレッドなど、なりたい
印象に合わせてカラーをお選び頂けます。
どのデザインをとっても
スタイルを邪魔しない、
毎日掛けるものだからこそ、掛ける人にいつまでも寄り添うメガネ。Reegoは
掛ける人を主役にするメガネです。
Reegoは
和光全店でご覧頂けます。
(掲載商品の有無につきましては、お近くの
取り扱い店舗にお問い合わせ下さい。)
http://www.megane-no-wako.co.jp
- 2014/04/25(金) 10:00:00|
- Reego
-
| トラックバック:0
-