5月に入り、降り注ぐ日差しは早くも初夏の兆しを見せ始めています。
本日は、フランスを代表するブランドの一つ、
ラコステのアセテートフレームをご紹介いたします。
元プロテニスプレーヤーのルネ・ラコステによって設立されたこのブランドは、トレードマークである
ワニのロゴマークと共に世界中で親しまれています。
まずは、紳士用の人気モデルのご紹介です。
L2758Aゆったりとした、落ち着いたデザインのフレームです。

テンプル(腕)の外側にはワニ革を思わせる模様が施されており、さりげないお洒落ポイントです。
また、ワニのマークの代わりにブランド名のロゴを使用することで、
ビジネスシーンでも使いやすいデザインとなっています。
L2803Aこちらの女性用モデルは、控えめなトーンが醸し出す柔らかな雰囲気が特徴的です。

透明感のあるフロント部分は、暖色系の配色も相まってお肌によくなじみます。

こちらのモデルにもテンプル外側にワニ革を模した模様があり、
ラコステの魅力を存分に取り入れたデザインに仕上がっています。
ラコステは下記の和光店舗でご覧いただけます。
(掲載商品の有無につきましては、お近くの
取り扱い店舗にお問い合わせください。)
サカエ東店・名駅前店(臨時休業)・星ヶ丘店・今池店・瑞穂店
神宮前店・太平通店・藤ヶ丘店・鳴海店・緑店
師勝西春店・春日井店・大府共和店・トヨタ生協店
札幌丸善メガネサロン・川崎丸善メガネサロン(臨時休業)
姫路山陽百貨店メガネサロン(臨時休業)・博多丸善メガネサロン(臨時休業)
※新型コロナウイルス感染拡大防止に伴う緊急事態宣言を受け、
営業時間の変更・臨時休業をしている店舗がございます。
<<詳細はこちら>>
http://www.megane-no-wako.co.jp
- 2020/05/05(火) 10:00:00|
- ラコステ
-
| トラックバック:0
-
寒い日が続いておりますが、皆様いかがお過ごしでしょうか。
本日は、「日本最低気温の日」です。
今から117年前の1902(明治35)年1月25日、北海道旭川市で氷点下41℃を観測。
気象庁が観測する最低気温の公式記録「−41.0℃」を
記録したことにちなんで、記念日に制定されました。
本日は、そのような寒さに負けないホットなブランド、
LACOSTE (ラコステ)の新作フレームをご紹介いたします。
ラコステは、1933年にワニのロゴと共に誕生した
フランスを代表するブランドです。
ライフスタイルブランドとして、メンズ、レディース、キッズ向けに
独自のスポーツウェアを展開し、世界中で前向きな考え方と品のあるスタイルを広め、
スポーツウェアの輝かしい伝統を守り続けています。
2247
すっきりとした面構えで、クールな印象のレンズシェイプは、
ビジネスシーンやフォーマルなシーンにマッチします。

側面からの圧迫感を柔らかくするため、
軽くて丈夫なチタン素材を使用し、その上にプラスチック生地を用いています。
2836
きれいなフォルムのプラスチック生地のフロントは、深めでクラシカルな雰囲気です。
ほど良い大きさとシンプルな形で、長くお使いいただけます。

ポロシャツ風デザインの施されたテンプル(腕)が特徴で、
上品な雰囲気を漂わせています。
ラコステのフレームと、おしゃれでファッショナブルなポロシャツなどを
合わせてみてはいかがでしょうか。
ラコステは下記の
和光店舗でご覧いただけます。
(掲載商品の有無につきましては、お近くの
取り扱い店舗にお問い合わせください。)
サカエ東店・丸善店・名駅前店・星ヶ丘店・今池店
瑞穂店・神宮前店・太平通店・藤ヶ丘店・鳴海店・緑店
師勝西春店・春日井店・大府共和店・トヨタ生協店
札幌丸善メガネサロン・川崎丸善メガネサロン
姫路山陽百貨店メガネサロン・博多丸善メガネサロン
http://www.megane-no-wako.co.jp
- 2019/01/25(金) 10:00:00|
- ラコステ
-
| トラックバック:0
-
2月3日は節分ですね。

節分とは雑節(季節の移り変りをより適確に掴むために設けられた特別な暦日)の一つで、
各季節の始まりの日(立春・立夏・立秋・立冬)の前日を指し、「季節を分ける」ことも意味しているようです。
江戸時代以降は立春の前日(2月3日)を指す事が多いです。
季節の変わり目には邪気(鬼)が生じると考えられており、邪気を追い払う為に、
節分には古くから豆撒きの行事が執り行われています。
一般的には
『鬼は外』の掛け声で豆撒きをしますが、
姓や地名に鬼が含まれる地域や、鬼が祭神の神社などでは
『鬼は内』の掛け声や、
福は内のみの掛け声なのだそうです。
他にも地域独特の掛け声があるようですが、皆さんの地域はどんな掛け声で豆撒きをしますか。
全国各地で豆撒きの催しが開催されますので、いろんな地域の豆撒きに参加をしてみるもの面白そうですね。
本日は、鬼の様な鋭い牙を持つ動物「
ワニ」をトレードマークにしたブランド、
LACOSTE(ラコステ)の新作をご紹介いたします。
LACOSTEは1933年に元テニス選手のルネ・ラコステによって設立されたアパレルブランドです。
バッグ、履物、香水、時計、眼鏡などを取り扱っていますが、
トレードマークの緑色のワニが刺繍されたポロシャツは特に有名です。
このワニのマークはルネ・ラコステのプレイスタイルからついた「
ワニのラコステ」
と言うニックネームが由来になっているそうです。
L2735A
黒と青のコントラストが目を引くスクエアのセルフレームです。
オーソドックスなレンズシェイプで掛けやすいデザインです。

少し太めのテンプル(腕)サイドにはシンプルにLACOSTEのロゴのみ。
L2736A
落ち着いたカラーリングでレンズシェイプの耳側がアップしたモデル。
表情をキリッと引き締めます。
テンプルのロゴは、おなじみのワニマークが付いています。

このモデルはテンプルの途中から色が分かれている個性的なデザイン。
グラデーションではなく、綺麗に2色に分かれているのがポイントです。
L2697A
こちらはレディースモデルで、女性らしい柔らかな曲線のあるデザインです。

外側は濃い目のブラウン系カラーで、内側は淡いピンク系のカラー。
プラスチックフレームの重たい雰囲気をうまく緩和し、表情を明るく演出します。
L2183A
縦幅の浅めなすっきりとしたレンズシェイプです。

テンプルのセル生地は、真っ黒ではなく良く見るとドット柄のようになっています。
さり気ないこだわりを感じるデザインです。
飾り過ぎないシンプルで掛けやすいデザインが中心の新作です。
普段使いからオフの日と幅広くご愛用頂けますので、
店頭にてお試し頂いてはいかがでしょうか。
LACOSTEは下記の
和光店舗でご覧頂けます。
(掲載商品の有無につきましては、お近くの
取り扱い店舗にお問い合わせください。)
サカエ東店・丸善店・名駅前店・星ヶ丘店・今池店・瑞穂店・神宮前店
太平通店・ヨシヅヤ名西店・上飯田店・藤ヶ丘店・鳴海店・緑店
春日井店・師勝西春店・大府共和店・トヨタ生協店・岐阜駅店・札幌店
川崎丸善メガネサロン・姫路山陽百貨店メガネサロン・博多丸善メガネサロン
http://www.megane-no-wako.co.jp
- 2015/02/03(火) 10:00:00|
- ラコステ
-
| トラックバック:0
-
最近は暖かい陽気が続き、スポーツをするには良い季節になりました。
野外でスポーツを楽しまれる方も増えてきたのではないでしょうか。

今回ご紹介するのは、
元プロテニスプレーヤーのルネ・ラコステが創設したブランド
LACOSTE ラコステ最初にご紹介するのは、
新入荷モデルL2699A
フロント(前枠)シェイプは、
縦幅をややゆったり目にすることで、トレンド感を演出しています。
テンプル(腕)は
フロントとカラーを変えることでアクセントをつけ、インパクトのある
仕上がりとなっています。

テンプルにはもちろん
ラコステのロゴが。

今回、ロゴを従来のゴールド、シルバーといった
単色ではなく、カラーにすることで、
ラコステらしさ、存在感が一層出ています。
続いて人気モデルのご紹介です。
L2665A
癖のない
オーソドックスなシェイプで掛けやすいデザイン。
テンプルを
エピ柄にすることで、おしゃれ感を演出しています。
L2170A
メタルフレームの
フロント金属を少し太めにすることで、存在感がアップしています。
プラスチックフレームだと存在感がありすぎるという方におすすめです。
テンプルは
表と裏のカラーを変えることでアクセントにしています。

暖かな気候はしばらく続きそうです。
この機会にスポーツで汗を流したいですね。
ラコステは下記の
和光店舗でご覧頂けます。
(掲載商品の有無につきましては、お近くの
取り扱い店舗にお問い合わせ下さい。)
サカエ東店・名駅前店・星ヶ丘店・今池店・瑞穂店・神宮前店・太平通店・ヨシヅヤ名西店・
上飯田店・藤ヶ丘店・鳴海店・緑店・春日井店・師勝西春店・大府共和店・トヨタ生協店・
岐阜駅店・札幌店・川崎丸善メガネサロン・姫路山陽百貨店メガネサロン・博多丸善メガネサロン
http://www.megane-no-wako.co.jp
- 2014/04/22(火) 10:00:00|
- ラコステ
-
| トラックバック:0
-
師走とは法師が各家を経を読むために馳せ走ることから由来する
という説があります。

年末は大掃除などで慌しく過ごされている方も多いのではないでしょうか。
メガネも定期的な
ネジの緩みチェックやクリーニングなどが大切です。
年越し前にぜひメガネのメンテナンスにもお気軽にお立ち寄りください。
今回、新製品が入荷したフレームの中からご紹介するブランドは
LACOSTE (ラコステ)
まずは
メタルフレームのご紹介です。
モデル:L2170A
フロントは
一体成型構造となっていますので丈夫なだけでなく、
全体にボリューム感が出ることでフレームの存在感が増しています。

もちろん
チタン製ですので軽さも兼ね備えています。
テンプル(腕)は
表と裏のカラーを変えることで見る角度により裏のカラーが見え、
様々な表情を演出してくれます。

続いて
プラスチックフレームをご紹介します。
モデル:L2195A
フロントは癖のないシェイプでありながら
若干シャープな印象を与える掛けやすい
デザインになっています。

テンプルはピケ柄を表現した生地を使用し、光沢を持たせることで上質感を演出しています。
上下でカラーを分けているのもお洒落です。

トレードマークのワニはあえて使用せず、さりげないブランド演出となっています。
今年も残り5日間となりました。
何かと忙しい年末ですが、すっきりと新年を迎えたいものです。
ラコステは下記の
和光店舗でご覧頂けます。
(掲載商品の有無につきましては、お近くの
取り扱い店舗にお問い合わせ下さい。)
サカエ東店・名駅前店・星ヶ丘店・今池店・瑞穂店・神宮前店・太平通店・ヨシヅヤ名西店・
上飯田店・藤ヶ丘店・鳴海店・緑店・春日井店・師勝西春店・大府共和店・トヨタ生協店・
岐阜駅店・札幌店・川崎丸善メガネサロン・姫路山陽百貨店メガネサロン・博多丸善メガネサロン
http://www.megane-no-wako.co.jp
- 2013/12/27(金) 10:00:00|
- ラコステ
-
| トラックバック:0
-